茨城県議会議員一般選挙が平成30年12月9日に行われます。
告示日
平成30年11月30日(金曜日)
投票日
平成30年12月9日(日曜日)
投票時間
午前7時から午後7時まで
投票所別投票状況
投票所名 | 投票者数(人) | 投票率(%) |
---|---|---|
小張投票所 | 422 | 35.61 |
豊投票所 | 665 | 33.48 |
谷井田第1投票所 | 709 | 24.47 |
谷井田第2投票所 | 590 | 24.24 |
三島投票所 | 537 | 29.93 |
東投票所 | 378 | 40.51 |
板橋第1投票所 | 450 | 27.09 |
板橋第2投票所 | 431 | 28.17 |
板橋第3投票所 | 738 | 19.57 |
小絹第1投票所 | 640 | 20.27 |
小絹第2投票所 | 655 | 21.99 |
小絹第3投票所 | 368 | 19.39 |
谷原投票所 | 593 | 27.31 |
十和投票所 | 456 | 33.46 |
福岡投票所 | 520 | 33.48 |
みらい平第1投票所 | 973 | 19.02 |
みらい平第2投票所 | 846 | 16.34 |
全体 | 9,971 | 23.97 |
投票資格
つくばみらい市で投票できる方は、次の要件に該当し、投票日当日まで有効につくばみらい市の選挙人名簿に登録されている方です。
年齢要件
平成12年12月10日以前に生まれた方
住所要件
平成30年9月1日までに転入届出をし、引き続き3ヶ月以上市内に住所を有する方
投票するには
投票所の入場券は、皆さんのお宅へ郵送します。
投票日当日は、入場券を持参し、入場券に記載されている投票所で投票してください。なお、入場券は世帯全員分を一通(7人以上の場合は2通)で発行しますので、投票の際にはご自分の分を切り取って投票所にご持参ください。
※入場券が届かなかったり、紛失した場合でも選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所の係員にお申し出ください。
期日前投票制度
投票日当日に、仕事や外出などの予定がある場合は、期日前投票ができます。
期日前投票制度について詳しくは「期日前投票制度」をご覧ください。
期日前投票所・受付日時
- つくばみらい市役所伊奈庁舎1階小会議室
- つくばみらい市役所谷和原庁舎1階ロビー
期間:平成30年12月1日(土曜日)から平成30年12月8日(土曜日)まで
時間:午前8時30分から午後8時まで - みらい平コミュニティセンター
期間:平成30年12月5日(水曜日)から平成30年12月8日(土曜日)まで
時間:午前10時から午後8時まで
※市役所投票所以外は、投票期間及び投票時間が短縮されていますのでご注意ください。
※期日前投票は、お住まいの地域に関係なく、上記投票所のどこでもできます。
不在者投票制度
不在者投票制度とは、投票日に仕事や旅行などの予定がある場合など、一定の事由に該当すれば投票日の前に投票をする事ができます。
不在者投票制度について詳しくは「不在者投票制度」をご覧ください。
代理投票制度
身体の故障や字が書けないなどの理由で、投票用紙に自分で記入することができない方のために、投票所の係員が投票のお手伝いをする制度です。秘密を厳守し、お手伝いをしますので、必要な場合は係員にお申し出ください。
投票所一覧
つくばみらい市では、17の投票所が設置されます。投票日当日は、入場券に記載された投票所以外では投票できませんので、ご確認のうえご入場ください。
投票所一覧について詳しくは「投票所一覧」をご覧ください。
候補者等情報及び選挙公報
候補者の一覧及び選挙公報については「茨城県選挙管理委員会のページ(外部リンク)」をご覧ください。