第25回参議院議員通常選挙が令和元年7月21日(日曜日)に行われます。
公示日
令和元年7月4日(木曜日)
投票日
令和元年7月21日(日曜日)
当日投票時間
午前7時から午後7時まで
開票
【日時】令和元年7月21日(日曜日)午後8時から
【場所】つくばみらい市伊奈公民館(つくばみらい市福田195番地)
投票所別投票状況(茨城県選挙区)
投票所名 | 午前10時 | 午前11時 | 午後2時 | 午後4時 | 午後6時 | 午後6時30分 | 最終(確定) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
投票者 数(人) |
投票 率(%) |
|
小張投票所 | 131 | 11.04 | 194 | 16.34 | 289 | 24.35 | 339 | 28.56 | 391 | 32.94 | 410 | 34.54 | 555 | 46.76 |
豊投票所 | 147 | 7.37 | 216 | 10.83 | 381 | 19.10 | 460 | 23.06 | 539 | 27.02 | 561 | 28.12 | 892 | 44.71 |
谷井田第1投票所 | 224 | 7.73 | 347 | 11.97 | 613 | 21.15 | 755 | 26.05 | 880 | 30.37 | 913 | 31.50 | 1,492 | 51.48 |
谷井田第2投票所 | 165 | 6.78 | 249 | 10.23 | 437 | 17.96 | 550 | 22.61 | 635 | 26.10 | 660 | 27.13 | 1,128 | 46.36 |
三島投票所 | 116 | 6.51 | 200 | 11.22 | 334 | 18.74 | 413 | 23.18 | 493 | 27.67 | 513 | 28.79 | 855 | 47.98 |
東投票所 | 100 | 10.79 | 150 | 16.18 | 236 | 25.46 | 282 | 30.42 | 343 | 37.00 | 351 | 37.86 | 451 | 48.65 |
板橋第1投票所 | 114 | 6.85 | 192 | 11.54 | 326 | 19.59 | 383 | 23.02 | 445 | 26.74 | 461 | 27.70 | 778 | 46.75 |
板橋第2投票所 | 120 | 7.91 | 186 | 12.26 | 316 | 20.83 | 374 | 24.65 | 432 | 28.48 | 440 | 29.00 | 598 | 39.42 |
板橋第3投票所 | 225 | 5.95 | 337 | 8.92 | 615 | 16.27 | 760 | 20.11 | 892 | 23.60 | 926 | 24.50 | 1,571 | 41.57 |
小絹第1投票所 | 185 | 5.81 | 273 | 8.57 | 506 | 15.88 | 640 | 20.09 | 783 | 24.58 | 834 | 26.18 | 1,321 | 41.46 |
小絹第2投票所 | 203 | 6.91 | 361 | 12.30 | 646 | 22.00 | 863 | 29.39 | 1,065 | 36.27 | 1,128 | 38.42 | 1,546 | 52.66 |
小絹第3投票所 | 102 | 5.29 | 164 | 8.51 | 305 | 15.82 | 384 | 19.92 | 460 | 23.86 | 489 | 25.36 | 776 | 40.25 |
谷原投票所 | 102 | 4.70 | 188 | 8.66 | 329 | 15.15 | 431 | 19.85 | 501 | 23.08 | 528 | 24.32 | 1,011 | 46.57 |
十和投票所 | 91 | 6.70 | 149 | 10.97 | 241 | 17.75 | 293 | 21.58 | 333 | 24.52 | 344 | 25.33 | 648 | 47.72 |
福岡投票所 | 130 | 8.48 | 206 | 13.44 | 333 | 21.72 | 415 | 27.07 | 479 | 31.25 | 488 | 31.83 | 815 | 53.16 |
みらい平第1投票所 | 279 | 5.27 | 477 | 9.01 | 1,051 | 19.85 | 1,356 | 25.61 | 1,670 | 31.54 | 1,753 | 33.11 | 2,676 | 50.54 |
みらい平第2投票所 | 289 | 5.32 | 454 | 8.36 | 896 | 16.49 | 1,190 | 21.91 | 1,467 | 27.01 | 1,541 | 28.37 | 2,454 | 45.18 |
市内全体の投票状況 | 2,723 | 6.48 | 4,343 | 10.34 | 7,854 | 18.69 | 9,888 | 23.53 | 11,808 | 28.10 | 12,340 | 29.37 | 19,579 | 46.57 |
※投票状況の最終(確定)は、期日前投票、不在者投票を含みます。
投票資格
つくばみらい市で投票できる方は、次の要件に該当し、つくばみらい市の選挙人名簿に登録されている方です。
年齢等要件
満18歳以上の日本国民(平成13年7月22日以前に生まれた方)
住所要件
平成31年4月3日までに転入届出をし、引き続き3ヶ月以上市内に住所を有する方
詳細は、選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票するには
投票所の入場券は、皆さまのお宅へ郵送します。
投票日当日は、入場券を持参し、入場券に記載されている投票所で投票してください。なお、入場券は世帯全員分を一通(7人以上の場合は2通)で発行しますので、投票の際にはご自身の分を切り取って投票所にご持参ください。
※ 入場券が届かなかったり、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所の係員にお申し出ください。
期日前投票制度
投票日当日に、仕事や外出などの予定がある場合は、期日前投票ができます。
期日前投票制度について詳しくは「期日前投票制度」のページをご覧ください。
期日前投票所・受付日時
投票場所 | 市役所伊奈庁舎 (1階小会議室) |
市役所谷和原庁舎 (1階ロビー) |
みらい平コミュニティセンター (1階多目的室) |
---|---|---|---|
時間 | 午前8時30分~午後8時 | 午前8時30分~午後8時 | 午前10時~午後8時 |
期間 | 7月5日(金曜日)から 7月20日(土曜日)まで |
7月5日(金曜日)から 7月20日(土曜日)まで |
7月17日(水曜日)から 7月20日(土曜日)まで |
不在者投票制度
在外選挙制度
代理投票制度
身体の故障や字が書けないなどの理由で、投票用紙に自分で記入することができない方のために、投票所の係員が投票のお手伝いをする制度です。秘密を厳守し、お手伝いをしますので、必要な場合は係員にお申し出ください。
投票所一覧
つくばみらい市では、17の投票所が設置されます。投票日当日は、入場券に記載された投票所以外では投票できませんので、ご確認のうえご入場ください。
投票所一覧について詳しくは「投票所一覧」をご覧ください。
候補者等情報及び名簿届出政党等情報
候補者の一覧及び名簿届出政党等情報については、「茨城県選挙管理委員会のページ(外部リンク)」をご覧ください。
選挙公報
7月12日(金曜日)新聞折込み(朝刊)でお届けします。
また、市役所(伊奈庁舎、谷和原庁舎)等にも配置しますのでご自由にお持ちください。(7月11日(木曜日)予定)
なお、「茨城県選挙管理委員会のページ(外部リンク)」からもご覧いただけます。