四種混合ワクチンの販売終了に伴う対応について

令和6年4月1日より、五種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・インフルエンザ菌b型(Hib))が定期予防接種として導入された関係で、国内に流通する四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)の販売が終了となりました。
ワクチンの販売終了により、四種混合ワクチンの接種が難しい場合は、五種混合ワクチンへ切り替えての接種が可能です。

  • インフルエンザ菌b型(Hib)を完了していることなどを理由に、三種混合及び不活化ポリオワクチンで接種を完了することも可能です。ワクチンの在庫状況は医療機関によって異なるため、医療機関へご確認ください。

予防接種予診票について

四種混合ワクチンから他のワクチンに切り替えて接種する場合は、予診票の差し替えが必要になります。予診票の発行についてはこちらをご確認ください。

参考(厚生労働省事務連絡)

四種混合ワクチンの販売中止に伴う対応に係る留意事項について(令和7年7月25日事務連絡)

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課

〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1015-1 保健福祉センター内

電話番号:0297-25-2100(内線:4500~4508)

ファクス番号:0297-52-0990

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年9月25日
  • 印刷する
  • 【ID】P-7034
このページの先頭に戻る