住宅等における再生可能エネルギーの導入促進を図るため、太陽光発電設備(発電出力10kW未満のものに限る。)と接続する未使用の蓄電システムを導入した方を対象に、設備の購入費、工事費の一部を予算の範囲内において補助します。
※1.家庭用燃料電池システム(エネファーム)の補助金交付は、令和2年度で終了しました。
※2.蓄電システムのみの設置は対象外です。(太陽光発電設備を新設、又は既設で補助対象設備と接続していることが条件です。)
※令和6年度予算枠40件 (内18件申請受付) 令和6年10月31日現在
補助対象者
- 市内に住所を有すること(補助対象設備の実績報告時に住民登録をする場合を含む。)
- 市税を滞納していないこと
- 自ら居住し、若しくは居住を予定している市内の住宅に補助対象設備を設置すること又は住宅を販売する事業者等により補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自らの居住の用に供するために取得すること。
- 補助事業を実施する者が住宅の所有者でない場合又は共有者がいる場合は、全ての所有者又は共有者の間で同意が取れていること。
- 補助事業を実施する者又はその者と同一世帯に属する者が過去に市から同様の補助金の交付を受けていないこと。
- 設置者自ら又は、自らと同一住所地において居住する者が、県が実施している「いばらきエコチャレンジ」に登録し、家庭での省エネの取り組みを行っている者。
※いばらきエコチャレンジとは、ご家庭で取り組む省エネ行動を登録すると、その行動によるCO2排出削減量が数値で「見える化」されるWEB上の仕組みです。
ご自宅のCO2排出削減量だけでなく、参加家庭全体の削減量の合計値も「見える化」されます。
設備の種類 | 設備の要件 | 補助対象経費 | 補助金の額 |
---|---|---|---|
蓄電システム |
|
設備本体(蓄電池部、電力変換装置、蓄電システム制御装置等)及び付属品(計測・表示装置、キュービクル等)の購入費並びに工事費(据付・配線工事等) | 50,000円を上限として市長が定める額 |
補助金交付手続きの流れ
1.交付申請書の提出
着工前に補助金交付申請書 [WORD形式/18.92KB]に下記申請時必要書類を添えて提出してください。
※郵送による申請は受け付けません。
申請時必要書類
- 補助対象設備の設置に係る工事請負契約書又は売買契約書の写し
- 補助対象設備の経費の内訳が分かる見積書の写し
- 補助対象設備の技術仕様が確認できる書類の写し
- 補助対象設備の設置予定箇所の位置図
- 補助対象設備の設置工事着工前の現況写真
- 申請者以外の者が所有者である場合又は共有者がいる場合は、当該所有者又は共有者から設置の承諾を受けていることが確認できる書類
- 設置者自ら又は、自らと同一住所地において居住する者が「いばらきエコチャレンジ」に登録していることを確認できる写真(登録アカウント編集画面)
2.交付決定通知の送付
交付申請の内容を審査し、適当と認める場合は申請者に交付決定通知を送付いたします。
交付決定通知が届きましたら工事を開始してください。
3.変更・中止・廃止の手続き
交付決定通知を受領した後に、申請時の内容に変更が発生した場合は、変更・中止・廃止承認申請書 [WORD形式/16.83KB]を提出し、承認を受けてください。
4.実績報告
補助事業が完了した日から30日を経過した日又は当該年度の3月31日のいずれか早い日までに実績報告書 [WORD形式/15.68KB]に下記実績報告時必要書類を添えて提出してください。
※郵送による実績報告は受け付けません。
実績報告時必要書類
- 補助対象設備の設置に係る領収書・内訳書の写し
- 補助対象設備の保証書の写し
- 補助対象設備の設置状況が確認できる写真
- 太陽光発電設備の設置が確認できる現況写真
- 補助金請求書 [WORD形式/16.21KB]
参考資料
つくばみらい市自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金交付要綱 [WORD形式/29.05KB]
承諾書 [WORD形式/16.93KB]
エコチャレ チラシ [PDF形式/107.46KB]
エコチャレンジ かんたん登録マニュアル [PDF形式/578.13KB]
いばらきエコチャレンジウェブサイト
提出先
つくばみらい市役所谷和原庁舎生活環境課