フロン類とは
フルオロカーボン(フッ素と炭素の化合物)の総称であり、CFC(クロロフルオロカーボン)、HCFC(ハイドロクロロフルオロカーボン)、HFC(ハイドロフルオロカーボン)をフロン排出抑制法ではフロン類と呼んでいます。化学的にきわめて安定した性質で扱いやすく、人体に毒性が小さいといった性質を有していることから、エアコンや冷蔵庫などの冷媒用途をはじめ、断熱材等の発泡用途、半導体や精密部品の洗浄剤、エアゾールなど様々な用途に活用されてきました。しかしながら、オゾン層の破壊、地球温暖化といった地球環境への影響が明らかにされ、より影響の少ないフロン類や他の物質への代替が可能な分野から進められています。
フロン類を含む製品の処分方法について
家庭用の冷蔵・冷凍庫やエアコン、洗濯乾燥機(ヒートポンプ式)を廃棄する時は、家電小売店等に回収を依頼し、収集・運搬料金とリサイクル料金を支払います。
または、郵便局で家電リサイクル券購入後、指定業者に回収を依頼するか、ご自身で指定取引所に持ち込み処分することもできます。
詳しくは下記の家電リサイクルを参照してください。
家電リサイクル
茨城県のフロン類に関する情報
茨城県では、フロン類排出抑制法に関する情報を公表しています。
フロン類に関する情報(環境省)
環境省では、フロン類排出抑制法に関する情報について専用のサイトを開設しています。
ノンフロン製品に関する情報
製品としてノンフロン家庭用冷凍冷蔵庫や、家の建築に使用されているノンフロン断熱材等があります。
環境省では、ノンフロン製品に関するパンフレットを掲載しております。
ノンフロン製品普及促進パンフレット [PDF形式/13.76MB]