(茨城県)再エネ導入レジリエンス強化関連事業のご案内

茨城県では、再生可能エネルギーの導入支援を通じ、エネルギー価格高騰による事業者負担の軽減を図るとともに、地域における災害レジリエンスの強化を促進するため、下記のとおり事業を創設しましたのでご案内いたします。
補助金及び利子補給金の活用を検討される場合は、最新の交付要綱及び募集要領を必ずご確認ください。

【事業内容】

・令和6年度再エネ導入レジリエンス強化事業

・令和6年度茨城県中小事業者災害対応再生可能エネルギー導入利子補給事業

【申請受付期間】

令和6年7月30日(火曜日)9時から令和6年8月9日(金曜日)17時まで(必着・厳守)

【申請方法】

電子メールまたは郵送(必着)
※申請書類、添付書類及び提出先は、茨城県ホームページをご確認願います。

【リーフレット】

令和6年度再エネ導入レジリエンス強化事業 [PDF形式/177.82KB]
令和6年度茨城県中小事業者災害対応再エネ導入利子補給事業 [PDF形式/175.45KB]

【詳細】

県の制度ですので詳細につきましては、下記茨城県ホームページをご参照ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kansei/chikyu/energy-resilience.html

【お問い合わせ先】

再エネ導入レジリエンス強化関連事業支援事務局
(平日9 時から17 時まで)
電話:029-233-6735
お問い合わせフォーム:
https://vdkb.f.msgs.jp/webapp/hear/org/showEnquete.do?enqueteid=1&clientid=24435&databaseid=vdkb

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237 谷和原庁舎1階

電話番号:0297-58-2111

ファクス番号:0297-52-6024

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年7月25日
  • 印刷する
  • 【ID】P-6087
このページの先頭に戻る