トピックス

カタカナを探せ! ~1年NIE(教育に新聞を)~

カタカナを探せ! ~1年NIE(教育に新聞を)~

「あった!」
「漢字とカタカナが混じってる。」

 12月9日(月)9時。
 1年1組では、子供たちが新聞を広げ、カタカナを探していた。



 本校では、NIE(教育に新聞を)の研究校になっており、授業の中で新聞を活用していく取組をしている。

 12月10日(火)の谷和原中学校区学校公開では、2年生がNIEの授業を公開予定。

  • 20241209_085745
  • 20241209_085721
  • 20241209_085727
  • 20241209_085756
  • 20241209_085714
カテゴリ:
NIE(新聞を教材として活用する活動)
更新日:
2024年12月9日

すごいね! ~茨城県芸術祭つくばみらい市出品作品巡回展~

すごいね! ~茨城県芸術祭つくばみらい市出品作品巡回展~

「すごいね!」
「上手。」

12月9日(月)8時40分。
昇降口前に2年生が集まってた。

「これは、芸術祭につくばみらい市の学校から代表で出された作品です。」

学級担任は、書道の部の作品を指さして、
「みんなも、3年生になったら、習字を習うからね。」
と話していた。

カテゴリ:
2学年
更新日:
2024年12月9日

大雪(たいせつ)の候

大雪(たいせつ)の候

 12月7日(土)は大雪(たいせつ)の候。

 冬将軍が到来し、山も雪に覆われだす頃。


 12月9日(月)7時30分、気温2℃。
 グランドには、霜が降りていました。

 もうすぐ子供たちが登校してきます。

  • 20241209_071627
カテゴリ:
富士見ヶ丘小の四季
更新日:
2024年12月9日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top