富士見ヶ丘小 動画News(1月15日更新)

味噌を入れるよ ~5年家庭「味噌汁作り」~ (令和6年10月28日)

 

supportbyjhs

中学生が授業をサポート(令和6年10月31日)

 

douga

パラリンピックについて考える ~体育委員会による動画撮影~(令和6年11月29日)

 

yoko2

運動会予行演習 第2部 (令和6年10月21日)

 

yoko1

運動会予行演習 第1部 (令和6年10月21日)

 

mawarutoki

運動会 2年団体種目「ふじみのおきて2024~まわりときは気をつけて~」(令和6年10月15日)

 

flyingcaepet1

運動会 4年団体種目「ゆめの国・富士見ーランドへようこそ!プリンセスのフライングカーペット」(令和6年10月16日)

 

kingtaketori

運動会 5年団体種目「竹取り王に おれはなる!」(令和6年10月16日)

 

josocenter

4年生校外学習「常総環境センター」(令和6年9月12日)

 

volunteer240910

 

学習ボランティアの方の力をお借りして ~6年家庭「トートバッグづくり」~ (令和6年9月10日)

 

スーパーマーケットでSDGsを学ぶ ~3年食育学習~(令和6年9月10日)

 

emergency02

児童の命を守るために (令和6年7月29日)

 

test

3年体育「体力テスト」(令和6年5月22日)

 

lunchtime

苦手な物でもひと口、食べてみて ~1年 給食指導~(令和6年6月5日)

 

hebioni

へびおに~昼休み~ (令和6年6月7日)

 

swimming2

ペットボトルで浮かぶ ~4年体育「着衣水泳指導」~ (令和6年7月8日)

 

photo

ガッツポーズで ~卒業アルバム用写真撮影~(令和6年7月2日)

 

summer1

水を使って涼しく遊ぶ~1年生活科「なつと なかよし」~(令和6年7月5日)

 

enjoywith1stgrader

1年生と楽しむ会(令和6年5月22日)

 

水泳学習始まる (令和6年6月11日)

 

safety1

右後ろも確認して出発 ~自転車安全教室~ (令和6年6月10日)

 

comunication

中学生と交流 (令和6年6月5日)

 

FujimigaokaES1

 

 

 

 

 

 

 

光る空へ 続く道 ~富士見ヶ丘小学校 校歌~(令和6年5月10日)

 

spring

 

 

 

 

 

 

春の富士見ヶ丘小学校(令和6年5月6日)

 

fornewsutudents

 

 

 

 

 

 

新入生を迎える(令和6年4月11日)

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 【ページ番号】P-350
  • 【更新日】2024年4月13日
  • 印刷する
Page Top