修学旅行の鎌倉で外国の方にインタビューする学習をしています。
先日、生活科で植えたアサガオの種に水をあげようと外に出ると 子供たちの嬉々とした声が。 「先生、芽が出たよ!」 「うれしいな!」 「ピンク色の部分があるよ!」 喜びの中に、たくさんの気付きや発見があるようでした。 お休みの友達の分の水やりまで、率先して行おうとする子もいて 思いやり溢れる空間に朝から心が温まりました。 小さい命を育んでいくことの大切さや喜びを感じながら アサガオも子供たちもたくさん成長してほしいと思います。
実行委員を中心に、みんなで意見を出し合って、バスの中での過ごし方を決めました。