トピックス

また来る? ~小中授業交流~

また来る? ~小中授業交流~

「じゃあねー。」
「また来る?」

 6月5日(水)9時30分。2年生の教室の前では、授業交流をした中学生と別れを惜しむ姿が見られた。


〇動画「中学生との交流」
 https://youtu.be/QD0SYUT_xMw

カテゴリ:
幼小中連携
更新日:
2024年6月5日

指をくぐらせたり、またいだり ~3年 音楽~

指をくぐらせたり、またいだり ~3年 音楽~

♪ ドレミファソラソ ♪

 6月5日(水)9時、3年生の児童が、鍵盤ハーモニカで演奏していた。

 6つの鍵盤を使うので、5本の指では弾けない。途中で、指をくぐらせる必要がある。
ドレの後にくぐらせたり、ドレミの後にくぐらせたり試行錯誤。


 授業交流で来校した谷和原中の生徒が、その様子を見守っていた。


〇動画「中学生との交流」
 https://youtu.be/QD0SYUT_xMw

  • 20240605_091102
  • 20240605_090947
  • 20240605_091108
カテゴリ:
幼小中連携
更新日:
2024年6月5日

中学生になって成長したこと ~中学生との交流授業~

中学生になって成長したこと ~中学生との交流授業~

「3つの小学校がいっしょになるので、人間関係を考えました。」

「礼儀を学んで、先生に挨拶するという当たり前のことができるようになりました。」

「勉強が嫌いだったんですけど、今は受験生なので、勉強をするようになりました。」


 6月5日(水)9時20分、体育館では、中学校生活についての6年生からの質問に、谷和原中学校の3年生が答えていた。


〇動画「中学生との交流」
 https://youtu.be/QD0SYUT_xMw

カテゴリ:
幼小中連携
更新日:
2024年6月5日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top