トピックス

星を見つけるには? ~4年理科「夏の星」~

星を見つけるには? ~4年理科「夏の星」~

「北斗七星が見つけられれば、北極星を見つけることができます。」

 7月11日(木)11時15分、4年生の教室。

 続いて、星座早見を使った星の見つけ方の説明に、児童が耳を傾けた。

カテゴリ:
4学年
更新日:
2024年7月11日

児童のいないプールで ~水泳学習ボランティア~

児童のいないプールで ~水泳学習ボランティア~

「今日で8回目。最後のボランティアです。」

と、話すのは1年生の保護者。

 7月11日(木)8時30分、まだ、児童がいないプールで、プール水面の虫やごみを網ですくっていた。

 水泳学習初日から参加してくださっている保護者は、
「今日は着衣水泳もあるので、授業参観もできます。」
と、笑顔で話されていた。

カテゴリ:
富士見ヶ丘小を支える人々
更新日:
2024年7月11日

図形を回転させながら ~5年算数「合同な図形」~

図形を回転させながら ~5年算数「合同な図形」~

 7月9日(火)14時40分、5年生の教室。
 学習用タブレット端末の画面に映し出された図形を回転させていた。

「ピッタリ重なり合った図形はあった?」

 算数担当の教員の問いかけに、児童の手が上がった。
 

  • 20240709_143912
  • 20240709_143957
カテゴリ:
5学年
更新日:
2024年7月9日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top