「暑かったあ。」 9月20日(金)8時5分。 いちばん後ろを歩いてきた通学班が、校門に向かっている。 「おはよう、暑かったよね。」 「教室は、冷えてるよ。」 校門前と横断歩道で見守る管理職が、声をかけていた。
9月19日(木)16時30分。 帰校した4年生が、みらい広場に集まり、1日を振り返った。 児童の代表が、手びねり体験や県庁見学を通して、笠間焼や茨城県について学んだことを振り返り、 「今日学んだことを、明日からの学校生活に生かしていこう。」 と話した。 4学年主任は、 「楽しかった遠足は終わってしまったが、学校生活は続きます。楽しい毎日にしていこう。」 と、子供たちに語った。
「ありがとうございました。」 9月19日(金)16時20分過ぎ、4年生を乗せたバスが到着。 本校の教員らが出迎える中、4年生は、バスの運転手さんにあいさつをして、バスを降りた。