トピックス
不審者[声かけ]の情報について
標記の件について、常総警察署より情報提供がありましたので、お知らせいたします。
1 種別 声かけ
2 日時 令和7年1月14日(火)14時30分頃
3 場所 つくばみらい市紫峰が丘地内
4 不審な人物
・男性
・年齢 40代くらい
・身長 170センチメートルくらい
・体格 ガッチリ型
・服装 上下灰色作業服
・濃い緑色の野球帽着用
5 行動
女性に対し、メモを差し出して、「すみません。このメモを読んでください。」等と声をかけた。
6 お願い
(1)本校でも指導していることですが、お子さんともご確認ください。
・一人で危険な場所や人気のない場所には行かないようにする。
・知らない人に声をかけられてもついて行かない。
・外で遊ぶ時には、なるべく一人にならないようにする。
・不審者との遭遇や交通事故等の危険が高まることから、夜間の外出はしない。
・外出時には、保護者に行き先や帰宅時間を告げる。
・露出、つきまとい等の不審者に遭遇した場合は、大声を出して周囲の大人に助けを求め、人のいる方に逃げる。
(2)お子さんから不審者に遭遇したとの話を聞いた際には、110番通報願います。その後、学校にも一報いただけると幸いです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年1月16日
- カテゴリ:
- 富士見ヶ丘小を支える人々
- 更新日:
- 2025年1月14日
不審者[声かけ]の情報について
標記の件について、常総警察署より情報提供がありましたので、お知らせいたします。
1 種別 声かけ
2 日時 令和7年1月10日(金)7時50分頃
3 場所 つくばみらい市絹の台地内
4 不審な人物
・上衣 黒色フード付きジャンパー
・下衣 緑色ズボン
・黒色手袋、黒色マスク着用の男で徒歩にて移動しています。
5 行動
登校中の小学生に対し、「お菓子あげるからこっちおいで。」等と声をかけた。
6 お願い
(1)本校でも指導していることですが、お子さんともご確認ください。
・一人で危険な場所や人気のない場所には行かないようにする。
・知らない人に声をかけられてもついて行かない。
・外で遊ぶ時には、なるべく一人にならないようにする。
・不審者との遭遇や交通事故等の危険が高まることから、夜間の外出はしない。
・外出時には、保護者に行き先や帰宅時間を告げる。
・露出、つきまとい等の不審者に遭遇した場合は、大声を出して周囲の大人に助けを求め、人のいる方に逃げる。
(2)お子さんから不審者に遭遇したとの話を聞いた際には、110番通報願います。
その後、学校にも一報いただけると幸いです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年1月14日
トピックスTopics
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
おたより更新Paper Update
- 2025年8月8日
- 8月・献血普及啓発ボランティアによる活動発表会
- 2025年8月5日
- 8月・霞ヶ浦ECOフェスティバル2025
- 2025年7月17日
- 7月・北守谷Crows ミニバス体験会案内 団員募集
- 2025年7月17日
- 7月・~チームラボ 幽谷隠田跡~無料招待
- 2025年7月16日
- 7月・「夏の犯罪抑止活動」チラシ