「おもつき たいかいを しました。たくさん おもちを つきました。1ねんせいに なっても、 よろしく おねがいします。」
12月5日(木)12時。かわいいお客様が来校。
近隣の私立の保育園の年長児17名から、つきたてのおもちと正月飾りをいただいた。
「届けてくれてありがとう。大事に大事に飾ってお正月を迎えようと思います。来年、1年生として来てくださいね。待ってます。」
と、岩瀬校長。
保育園の園長先生は、
「お寺が母体の保育園。伝統行事を子どもたちに伝えることを大切にしている。今後も、小学校と連携し、子供たちが大人になってから必要な力をつけていきたい。」
と、力強く話された。
大事に飾ってお正月を迎えます ~近隣の幼稚園年長児が来校~
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
- 2025年3月7日
- 令和7年度 年間カレンダー
- 2024年10月7日
- 年間カレンダー
おたより更新Paper Update
- 2025年4月28日
- 第3学年だより「ぴかぴかえがお」4月号
- 2025年4月28日
- 第4学年だより「感謝」4月号
- 2025年4月28日
- 第5学年だより「ひだまり」4月号
- 2025年3月3日
- 第2学年だより「にこにこ」3月号
- 2025年3月3日
- 第3学年だより「感謝」3月号