子供を中心とした教育活動を行うことを目指して~第1回学校運営協議会~

 

 5月29日(水)19時、学校運営協議会が開かれた。


 本校は、家庭と地域が連携して、子供を中心とした教育活動を行うことを目指す「コミュニティースクール」。

 そのため、教員、PTA役員、地域の有識者、主任児童委員の方々10名で構成される学校運営協議会を定期的に実施している。


 町田教育長より委嘱を受けた10名の委員が、学校の課題を共有し、解決のために知恵を出し合った。


[話題となった意見]
〇確かな学力について
・情報モラル教育の必要性

〇豊かな心の育成について
・不登校児童の実態
・支援を必要としている児童
・自己肯定感を高める手立て

〇健やかな体の育成について
・放課後や休日の道路遊び
・自転車の行動範囲
・登校時の安全の確保

〇地域との連携について
・地域へのボランティア募集

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 【ページ番号】P-526
  • 【更新日】2024年6月1日
  • 印刷する
Page Top