浄化槽の上のスペースを利用したい

Q:車を購入します。合併処理浄化槽の上のスペースを駐車場にしたいと考えているのですが。

A:家庭の乗用車程度の荷重には耐えられるようにできていますが、念のため施工業者と相談して下さい。なお、工事に大きな工作機械を使うときは、浄化槽を破損しないように十分気をつけてもらうようにしてください。

Q:物置がないので、浄化槽の上を使いたいと考えているのですが。

A:マンホールやブロワの上には物を置かないで下さい。維持管理ばかりでなく、送風を妨げることもあります。また、ばっ気装置のモータの側には、灯油などの可燃性のものは置かないで下さい。

Q:浄化槽の蓋がガタガタしているのですが。

A:小砂利などがはさまっていませんか。浄化槽のマンホールの蓋は必ず閉めておきましょう。安全のために、鍵のある蓋はロックします。鉄製の重い蓋なら保守点検業者に相談して下さい。

Q:最近、浄化槽の匂いが気になると、隣家から言われました。電源は「ON」になっていますが、ブロワの音が以前と変わったような気もします。

A:送気口(格子蓋)や排気管が何らかの原因でふさがっていませんか。送気口や排気管は、浄化槽に酸素を送り酸化の機能を保つ役割を果たしています。浄化槽の中の微生物が活動しにくくなりますので、絶対にふさがないようにしてください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは上下水道課です。

谷和原庁舎2階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111(内線:5301~5313) ファクス番号:0297-52-3996

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る