市税の納付には、便利で確実な口座振替のご利用をおすすめします。
各納期限(口座振替日)に、ご指定の口座から振替させていただきます。
口座振替のメリット
1.納付忘れの心配がない!
一度振替口座を登録すれば自動引き落としとなるので、納付忘れが起こりません。
長期間の不在となっても対応不要で安心です。
2.支払いの手間がかからない!
納付のために銀行やコンビニに出かけたり、決済アプリを起動する必要がありません。
一度振替口座を登録すれば翌年以降も口座振替となるため、手間がかかりません。
3.納付書の管理が不要!
納付書を管理する手間や納付書を紛失してしまう心配から開放されます。
4.二重支払いの心配がいらない!
二重支払いしてしまった場合、市から送られてくる還付請求書に口座情報を記入して、市へ返送する必要があります。
口座振替なら、二重支払いしてしてしまう心配がないため、そういった手間が発生しません。
5.みなさまの税金をもっと活かせる!
口座振替は、ほかの納付方法に比べ、一番経費がかかりません。
口座振替にすることで削減できた経費は、市民の皆様のために使うことができます。
振替対象の市税
- 固定資産税 ・都市計画税
- 個人市県民税(普通徴収)
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収)
※ その他料金で口座振替可能なものもありますので、各担当課にお問合せください。
※振替額は、納税通知書に記載されているとおりです。
取扱金融機関
常陽銀行・筑波銀行・茨城みなみ農業協同組合・みずほ銀行・三井住友銀行・茨城県信用組合
水戸信用金庫・東日本銀行・結城信用金庫・中央労働金庫・ゆうちょ銀行・郵便局
口座振替のお申込み方法
1. 金融機関の窓口でお申込みをする場合
以下のものをご持参の上、口座をお持ちの金融機関・郵便局でお申込みください。
- 預貯金通帳(または、口座の確認できるもの)
- 通帳の届出印
- 口座振替依頼書
(つくばみらい市市内及び近隣の取扱金融機関・郵便局、市役所(伊奈庁舎・谷和原庁舎)・みらい平市民センターにご用意してあります。また、各納税通知書にも税目ごとの依頼書が付いています。)
2. 郵送でのお申込みをする場合
つくばみらい市市税等口座振替依頼書(自動払込利用申込書)様式をダウンロードし、必要事項の記入及び通帳の届出印を押印の上、つくばみらい市役所への郵送もしくは市役所収納課または上下水道課へ持参してください。
※この依頼書は、つくばみらい市役所への郵送もしくはつくばみらい市役所収納課または上下水道課へ持参する場合に限り、ご利用いただけます。
営業時間内に金融機関に行けない方や金融機関まで遠方で足を運べない方などは、ぜひご利用ください。
- つくばみらい市市税等口座振替依頼書(自動払込利用申込書)様式[PDF形式/508.25KB]
- 記入例・留意事項・申込者控 [PDF形式/508.24KB]
- 郵便用封筒 [PDF形式/243.58KB]
また、郵送専用口座振替依頼書は、下記の場所にも設置してあります。
設置場所
伊奈庁舎(収納課、市民窓口課、会計課、国保年金課、介護福祉課) |
谷和原庁舎(市民窓口課、水道料金お客様センター) |
みらい平市民センター |
伊奈公民館 |
谷和原公民館 |
保健福祉センター |
きらくやまふれあいの丘すこやか福祉館 |
カスミ フードスクエアみらい平駅前店 |
カスミ 富士見ヶ丘店 |
カスミ 谷井田店 |
とりせん みらい平店 |
ヨークベニマル つくばみらい店 |
JA茨城みなみ農産物直売所「みらいっ娘」 |
TXつくばエクスプレス みらい平駅(令和7年3月末まで設置予定) |
注意事項
- 金融機関でのお申込みは、各納期限の1ヶ月前までにお願いします。
例:納期限が10月31日の場合は、9月30日までに申し込んでください。
- 郵送によるお申込みは、金融機関でのお申込みより事務手続きに時間がかかります。市役所郵送専用(ダウンロード専用)記入例の裏面に記載されている申込期限と振替日の表を確認し、希望する市税等の納期限のお申込み期限までに市役所に届くようにご提出ください。
- 郵送によるお申込みは、市役所郵送専用つくばみらい市市税等口座振替依頼書(自動払込利用申込書)様式に記載された種目になります。送料は、申込者様の負担になります。
- 口座振替日に、残高不足などの理由で口座振替できなかった場合は、担当課から該当する市税の納付書を送付しますので、そちらで納付ください。納付書送付後も納付が無かった場合は、督促状が発送されることになりますので、各口座振替日の前日までに預金残高の確認をお願いします。
- 固定資産税で、個人分と共有分がある場合は、納税義務者確認のため口座振替のお申込み前に税務課固定資産税係または収納課へご連絡ください。
- 口座振替のお申込みは、納税義務者ごとになります。口座振替とする納税義務者が複数の場合は、人数分のご提出をお願いします。
- 一度手続きをされますと、翌年度以降も継続されます。口座振替を停止したい場合は、市税等口座振替依頼書での停止のお手続きが必要です。
- 納税義務者の変更があった場合は、改めて口座振替のお申込みをお願いします。
- 納期限後の再引き落しはできません。
- 口座振替をご利用の場合は、領収証書の発行はありません。通帳の記帳でご確認をお願いします。
- 軽自動車の車検用納税証明書が、納付後すぐに必要な方は、納付書にて納付可能な窓口で納付してください。