水道加入分担金の一部を減免します

市では、生活環境の改善と水道加入の促進を目的として、

井戸水など自家用水道から市水道への新規加入する方に対し、水道加入分担金の一部を減免します。

 

■水道水のメリット:水道法に定められた水質基準を満たした安全・安心な水をお届けします。

1.期間

 令和4年4月1日から令和8年3月31日(4年間)

2.減免額

 6万円

3.減免対象者

 下記のすべてに該当する方

 (1)井戸水などの自家用水道から上水道へ切り替える方

 (2)水道使用の用途が一般家庭用である方

 (3)給水場所にすでに居住、または居住予定で、減免申請年度以内に給水工事を完了し、使用を開始する方

 (4)給水装置の新設工事を申請し、屋内配管全てにおいて上水道を利用する方

 (5)市税の滞納がない方

※申請方法=上下水道課までご連絡の上、下記申請書にて申請してください。

※様式第1号 分担金減免申請書 [PDF形式/62.4KB]

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

上下水道課

〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237 谷和原庁舎2階

電話番号:0297-58-2111(内線:5301~5313)

ファクス番号:0297-52-3996

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2022年6月1日
  • 印刷する
  • 【ID】P-4138
このページの先頭に戻る