水道メーター検針

検針員が、2ヶ月に一度ご家庭の水道メーターの検針を行い、「上下水道使用量のお知らせ」をお渡ししています。

 

水道メーターの検針期間
検針月 ご使用月 算定期間 検針期間
4月 3・4月 2月の検針日から4月の検針日まで 原則18日~末日
6月 5・6月 4月の検針日から6月の検針日まで 原則18日~末日
8月 7・8月 6月の検針日から8月の検針日まで 原則18日~末日
10月 9・10月 8月の検針日から10月の検針日まで 原則18日~末日
12月 11・12月 10月の検針日から12月の検針日まで 原則18日~末日
2月 1・2月 12月の検針日から2月の検針日まで 原則18日~末日

上下水道課からのお願い

  • メーターボックスの上に物を置いたり、建築物等を設置しないでください。
  • メーターボックスの近くに犬などをつながないでください。
  • メーターボックスの中に水や泥が入らないよう、清掃をお願いします。

検針がスムーズにできるようご協力をお願いします。

お問い合わせ先

水道料金お客様センター

住所:茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-52-6100

受付時間:8時30分~17時15分(土日祝日を除く)

このページの内容に関するお問い合わせ先

上下水道課

〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237 谷和原庁舎2階

電話番号:0297-58-2111(内線:5301~5313)

ファクス番号:0297-52-3996

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年6月25日
  • 印刷する
  • 【ID】P-631
このページの先頭に戻る