トピックス
難聴体験を行いました
4年生は総合的な学習の時間の一環として、難聴体験を行いました。
はじめに、霞ヶ浦聾学校の先生から、人工内耳を使用している人の聞こえ方や周りができることについての話がありました。
その後は、グループになり、一人ずつヘッドホンをつけて難聴体験を行いました。
ヘッドホンからは、雑音が流れており、周りの音が聞きにくい状況でした。
体験した児童の感想では、「友達の声がうまく聞き取れなくて不安だった。」「仲間外れになったみたいで心がざわざわした。」などがあがりました。また、そんなときにどうして欲しいかということに対しては、「声をかけるときは、肩をたたいてほしい。」「はっきりとした声で話しかけたり、ジェスチャーを使って話したりしてほしい。」という意見が出ました。
自分事として考えるとても貴重な体験となりました。
- カテゴリ:
- 4学年
- 更新日:
- 2025年7月14日
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年7月14日
- カテゴリ:
- 学校行事
- 更新日:
- 2025年7月11日
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
おたより更新Paper Update
- 2025年7月17日
- 7月・北守谷Crows ミニバス体験会案内 団員募集
- 2025年7月17日
- 7月・~チームラボ 幽谷隠田跡~無料招待
- 2025年7月16日
- 7月・「夏の犯罪抑止活動」チラシ
- 2025年7月16日
- 7月・県立図書館 読み聞かせ研修講座
- 2025年7月16日
- 7月・水戸生涯学習センター 県域フォーラム