トピックス
- カテゴリ:
- 幼小中連携
- 更新日:
- 2025年2月6日
- カテゴリ:
- 1学年
- 更新日:
- 2025年2月6日
大丈夫だよ 大人になってる証拠 ~4年保健「体の成長とわたし」~
「君たちは1億分の1に選ばれたんだよ。」
「えー!」「すげー!」
2月5日(水)11時45分、4年2組教室。
思春期になると体に変化が起こること、体の発育・発達には個人差があることを学ぶ保健の授業。
養護教諭が、精子が卵子と出会う確率を説明していた。
「1億分の1に選ばれても、その後うまく成長しなくて、生まれてこない命もある。
お母さんのおなかの中で大事に大事に育てられて、10か月して生まれてきて、今では、風邪をひくことはあるかもしれないけど、こうして元気に4年生としていられるってことは、おうちの人はうれしいと思うよ。」
と続けた。
さらに、体の変化に悩む児童へのアドバイスを考えた。
声変りが始まったことに恥ずかしさを感じている男子児童に対し、
「大丈夫だよ。そんなに気にすることないよ。おとなになっているしょうこだよ。」
とデジタルワークシートに入力した。
授業を終えた養護教諭は、
「わたしたちの子供の頃とは違い、お互いの体の変化について、男女いっしょに学ぶ意義は大きい。知ることで思いやりの心がもつことができれば。」
と話す。
「4年生は真剣に話を聞き、考えていた。体の成長についての授業であったが、あたたかい雰囲気の中で、命や相手への思いやりについて考えを深める授業だった。」
と、授業を参観した管理職。
- カテゴリ:
- 4学年
- 更新日:
- 2025年2月5日
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
- 2025年3月7日
- 令和7年度 年間カレンダー
- 2024年10月7日
- 年間カレンダー
おたより更新Paper Update
- 2025年5月2日
- 第2学年だより「きらきらきらり」
- 2025年5月1日
- 第1学年だより「なかよし1年生」5月号
- 2025年5月1日
- 第2学年だより「きらきらきらり」 4月号
- 2025年4月28日
- 第3学年だより「ぴかぴかえがお」4月号
- 2025年4月28日
- 第4学年だより「感謝」4月号