トピックス

フィリピンからのお客様を5年生が歓迎 ~カルカル市使節団来校~

フィリピンからのお客様を5年生が歓迎 ~カルカル市使節団来校~

「マアヨン ブンタグ(おはようございます)!」

 4月12日(木)11時、フィリピン国のカルカル市より視察団が本校に来校した。

 体育館では、「春の海」のBGMが流れる中、5年生の児童が、視察団を拍手で迎え、首飾りをかけた。

 
 カルカル市長のあいさつの後、司祭、市議会秘書など28名の使節団は、折り紙、お手玉、けん玉、だるま落としのコーナーに分かれ、児童といっしょに遊んだ。


 11時30分、使節団は2つのグループに分かれ、6年生の「外国語」と4年生の「外国語活動」の授業を参観した。


「片手でお手玉ができる人がいた!上手だった!」
と参加した5年生。


 
「学年始めで、たくさんすることがある中、すてきな歓迎をしてくれてありがとう。フィリピンの方々は、とても喜んでいたし、あたたかい気持ちになりました。」
と、視察団と共に参加された、つくばみらい市教育委員会の町田教育長。

カテゴリ:
5学年
更新日:
2024年4月11日

職員研修を実施しました!

職員研修を実施しました!

本日、職員研修を実施しました。
内容は、「器械運動(とびばこ運動・マット運動)において子供のけがを防止するために・・・」でした。
・授業を行うにあたって、準備運動や準備体操をしっかりと行うこと。
・また、同じ準備運動や準備体操をする際にも、児童への適切な声かけをすることによってその効果を上げること。
・児童のけがを防止するために効果的な場の設定をすること。
などの観点から、実際に全職員で体を動かしながら体験しました。
より一層安心で安全な体育の授業作りを目指して、全職員で取り組んでいきます。

  • s-CIMG0257
  • s-CIMG0256
カテゴリ:
学び続ける教職員
更新日:
2024年3月1日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top