トピックス

[第4・6学年保護者向け] 令和6年度交通安全教室実施に伴う自転車の借用について(お願い)

[第4・6学年保護者向け] 令和6年度交通安全教室実施に伴う自転車の借用について(お願い)

 6月10日(月曜日)・11日(火曜日)に実施される交通安全教室で使用する自転車を貸し出していただける方を募集するお知らせです。

 実施学年である第4・6学年児童の保護者を対象に、デジタル連絡ツール「スクリレ」で、5月22日(水曜日)に配信しました。

 

 下のURLをクリックして、内容をご確認ください。 

 〇 文書「令和6年度交通安全教室実施に伴う自転車の借用について(お願い)」
   https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/future/data/doc/1716413253_doc_11_0.pdf

カテゴリ:
お知らせ
更新日:
2024年5月22日

富士見の丘へ向かって

富士見の丘へ向かって

 富士見ヶ丘小学校へ続く道は、ゆるい坂道になっている。

 5月22日(水)8時過ぎ、1年生のスピードに合わせて歩く通学班の子供たちがいた。

カテゴリ:
学校生活
更新日:
2024年5月22日

大切に使う ~1年道徳~

大切に使う ~1年道徳~

「近くのお友達と話してみよう。」

5月21日(火)12時過ぎ、1年生の教室では、お金の使い方について、議論していた。


「自分のお金だし、自由に使っていいと思う。」
と、先生が意見を言うと、
「だめー。」
と、反論し始めた。

「お金をためて、将来お金持ちになるように。」
「今使ったら、次にほしくなった時に使えなくなっちゃう。」
「お金持ちになった方がいっぱい買える。枕の下に歯を置いておいたら、妖精さんがお金を持ってきてくれた。」


 授業者の教員は、
「みんなの心にたからもの増えましたね。」
と、授業を終えた。

  • 20240521_115544
カテゴリ:
1学年
更新日:
2024年5月21日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top