トピックス
- カテゴリ:
- 富士見ヶ丘小を支える人々
- 更新日:
- 2024年5月22日
富士見ヶ丘小へようこそ ~1年生と楽しむ会~
「富士見ヶ丘小学校へようこそ。校歌をプレゼントします。聞いてください。」
体育館から2年生の歌う校歌が聞こえてくる。
5月22日(水)、2年生が1年生に楽しんでもらおうと「1年生とたのしむ会」が実施された。
「富士見ヶ丘小学校のクラスは全部で35学級である。〇か×か。」
〇×クイズ、仲間づくりゲーム、じゃんけん列車などで1年生と交流した。
参加した2年生は、
「1年生の時に作ったアサガオの種をプレゼントします。」
と、紙皿で作ったメダルと、アサガオの種の入った封筒を大切に持っていた。
2年生担当の教員は、
「今年度は2年生が司会進行をした。子供たちの1年生を迎えようという気持ちを感じた。」
と話していた。
○動画「1年生と楽しむ会」
https://youtu.be/Ny-ELO11viw
- カテゴリ:
- 2学年
- 更新日:
- 2024年5月22日
- カテゴリ:
- 委員会活動
- 更新日:
- 2024年5月22日
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
- 2025年3月7日
- 令和7年度 年間カレンダー
- 2024年10月7日
- 年間カレンダー
おたより更新Paper Update
- 2025年5月1日
- 第1学年だより「なかよし1年生」5月号
- 2025年5月1日
- 第2学年だより「きらきらきらり」 4月号
- 2025年4月28日
- 第3学年だより「ぴかぴかえがお」4月号
- 2025年4月28日
- 第4学年だより「感謝」4月号
- 2025年4月28日
- 第5学年だより「ひだまり」4月号