「考えてほしいことがあります。車を運転する人の気持ちです。」 10月11日(金)9時10分。生徒指導主事が作成した動画を全学級で視聴した。 2年6組の教室のモニターには、車の運転席からの映像が映し出されていた。 小学生が横断歩道にいたので、停止すると、小学生はそのまま立ち去ってしまう。 「ありがとうって言わなきゃね。」「おじぎする。」つぶやきが聞こえる。 生徒指導主事は、「あいさつは心のこもった行動。これからもどう行動していくべきか、みんなで考えていこう」と、呼びかけた。