「救急の日」にちなんで ~1年保健指導「けがの予防」~

「今日は9月9日。何の日か知っていますか?」
 養護教諭が1年生に問いかけている。

 
 9月9日(月)9時35分、「救急の日」にちなんで、けがの予防についての保健指導が行われていた。

 けがをした時には、血液中の細胞の働きで治そうとすること、けがをした時に自分でできることなどを説明。

 指導をした養護教諭は、
「テレビ番組のおかげで、細胞について知っている子も多く、よく聞いてくれた。けがをした時に自分でもできることを知って、実行してもらえれば。」
と話していた。

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 【ページ番号】P-796
  • 【更新日】2024年9月9日
  • 印刷する
Page Top