5月9日(木曜日)9時、パソコン室で、14名の保護者が作業をしていた。
翌週に行われる、尿検査のキットを作るために集まった、ボランティアの皆さんである。
「もうすぐ出来上がります。保健室に運びますね。」
作業を始めて1時間後、3学年分約600のキットが完成し、配付を待つばかりとなった。
養護教諭は、
「容器に名前を張って、袋詰めする必要があり、1200を超える尿検査キットを作るのに、昨年度は数名で4時間以上かかった。たくさんのボランティアの方に参加していただき、本当に助かりました。」
と話していた。
600名分を1時間で ~保護者ボランティア~
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
おたより更新Paper Update
- 2025年7月9日
- 7月・自由研究相談会のお知らせ
- 2025年7月8日
- 第5学年だより「ひだまり」 7月号
- 2025年7月3日
- 第3学年だより「ぴかぴかえがお」7月号
- 2025年7月3日
- 第3学年だより「ぴかぴかえがお」6月号
- 2025年7月9日
- 7月・つくばサイエンスツアーバス夏休み期間特別運行について(ご案内)