小絹児童館指定管理業務公募型プロポーザル実施について

審査結果について(令和6年11月11日更新)

審査の結果、下記のとおり最優先候補者を決定しました。

【最優先候補者】
株式会社アンフィニ

質問に対する回答について(令和6年10月15日更新)

小絹児童館指定管理業務公募型プロポーザルについて質問がありましたので、以下のとおり回答書を公表します。

つくばみらい市小絹児童館指定管理募集に関する質問への回答 [PDF形式/1.87MB]

小絹児童館の指定管理者候補を選定する公募型プロポーザル実施について

小絹児童館の指定管理者候補を選定する公募型プロポーザルを実施します。

プロポーザルへ参加希望の事業者は募集要項を確認の上、必要書類の提出をお願いします。

必要書類はページ下部からダウンロードできます。

1.対象施設

小絹児童館(つくばみらい市絹の台3−1−4)

2.指定期間

令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年間)

※この期間は、議会の議決事項であり、議決後正式な指定期間となるものです。

3.募集要項・業務仕様

(1)募集要項

つくばみらい市小絹児童館指定管理者募集要項 [PDF形式/643.98KB]

(2)仕様書

つくばみらい市小絹児童館指定管理業務仕様書 [PDF形式/682.97KB]

(3)協定書(案)

つくばみらい市小絹児童館協定書(案) [PDF形式/290.92KB]

4.スケジュール

(1)募集要項等配布

令和6年9月27日(金曜日)から令和6年10月18日(金曜日)まで

(2)質問の受付

令和6年9月27日(金曜日)から令和6年10月10日(木曜日)まで

(令和6年10月15日(火曜日)までに回答)

(3)申請書類の受付

令和6年10月15日(火曜日)から令和6年10月21日(月曜日)まで

※令和5・6年度つくばみらい市競争入札参加資格者名簿に登録されていない事業者は、別途、入札参加資格の認定申請手続きが必要です。(詳細は募集要項参照)

(4)選定

第一次審査(書類審査):令和6年10月22日(火曜日)から令和6年10月25日(金曜日)まで

第二次審査(プレゼンテーション、ヒアリング):令和6年11月1日(金曜日)(予定)

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

こども局みらいこども課 保育施設係

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 伊奈庁舎1階

電話番号:0297-58-2111(内線4205)

ファクス番号:0297-58-5820

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年11月7日
  • 印刷する
  • 【ID】P-6242
このページの先頭に戻る