つくばみらい市公共施設照明LED化のためのサウンディング型(対話型)市場調査を実施します

LEDサウンディングサムネイル

サウンディング型市場調査を実施します

つくばみらい市では、公共施設照明LED化の手法を決定するために、サウンディング型市場調査を実施します。

今回は民間事業者との「対話」を通じて、照明更新の手法や方針を決定するために実施します。
「対話」を通じて手法を比較し、より効率的な手法を選定することを目的とします。

参加方法について

つくばみらい市公共施設照明LED化のためのサウンディング型(対話型)市場調査実施要領 を確認の上、

サウンディングエントリーシート を財政課までメールにて提出ください。

対象となる施設・施設情報について

以下の別紙資料をご参照ください。


【別紙1】対象施設照明数一覧

【別紙2】対象施設電気料金一覧

 

スケジュール

実施要領の公表     :令和7年4月18日(金曜日)
エントリーシート提出  :令和7年4月30日(水曜日)まで
ヒアリング       :令和7年5月12日(月曜日)・13日(火曜日)・14日(水曜日)
ヒアリング結果概要公表 :令和7年6月中旬(予定)
対象施設現地確認    :希望者に別途、日程を連絡します。

結果公表について

今回の市場調査結果の概要を市ホームページに掲載します。
なお、事業者名と非公表とすべき事業者のノウハウに係る部分は、原則として公表しません。

このページの内容に関するお問い合わせ先

財政課 施設マネジメント係

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 伊奈庁舎2階

電話番号:0297-58-2111(内線:2209)

ファクス番号:0297-58-5631

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年4月18日
  • 印刷する
  • 【ID】P-6645
このページの先頭に戻る