ファイルはwma形式となっております。皆様のインターネット、パソコン環境によってはお聞きいただけない場合もあります。
音声による広報つくばみらい(2015年6月号)
関連ファイルダウンロード
- 目次 人口世帯数 [WMA形式/494.23KB]
- いつまでも安心して暮らせるまちへ、地域見守り隊募集中 [WMA形式/782.98KB]
- 徘徊SOSネットワークに事前登録しませんか?、認知症に関するご相談は地域包括センターへ [WMA形式/950.79KB]
- プレミアム付商品券を販売します、土地区画整理組合設立準備会が発足、不動産公売に参加しませんか [WMA形式/1.27MB]
- 子育て世帯臨時特例給付金の申請受付、児童手当現況届の提出を忘れずに、医療福祉費受給者証更新のお知らせ、マイナンバー制度を知ろう!、公共施設利用料無料化 [WMA形式/1.1MB]
- ふれあいコミュニティ補助事業を募集、政治倫理審査委員会を公募します、新規採用職員(前期)を募集します [WMA形式/1.21MB]
- 手ぶらでピザ作り体験とBBQで素敵な出会いを♪、防犯ブザー・交通安全帽子・ランドセルカバーが私たちを守ってくれます [WMA形式/1.03MB]
- 無料で耐震診断士を派遣します [WMA形式/1.1MB]
- 木造住宅耐震補強工事の補助制度をご利用ください [WMA形式/1.1MB]
- ごみの分別方法をご案内します [WMA形式/1.03MB]
- 家電4品目を処分する際のポイント、空き地の適正な管理をお願いします、くらしのQ&A [WMA形式/1.03MB]
- 市内の出来事(1) [WMA形式/598.29KB]
- 市内の出来事(2) [WMA形式/548.6KB]
- お知らせ情報(1) [WMA形式/1.05MB]
- お知らせ情報(2) [WMA形式/1.39MB]
- お知らせ情報(3) [WMA形式/1.13MB]
- お知らせ情報(4) [WMA形式/1.09MB]
- シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習受講者募集、介護予防カレンダー [WMA形式/1.06MB]
- 保健だより(1) [WMA形式/1.1MB]
- 保健だより(2) [WMA形式/825.17KB]
- 保健だより(3) [WMA形式/1.46MB]
- 各種カレンダー(1) [WMA形式/1.55MB]
- 各種カレンダー(2) [WMA形式/1.54MB]
- つくばみらいの魅力、発信します! [WMA形式/536.42KB]
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 秘書広報課
-
〒300-2395 つくばみらい市福田195 伊奈庁舎3階
電話番号:0297-58-2111(内線:1101~1107)
ファクス番号:0297-58-5611
アンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年2月5日
- 印刷する
- 【ID】P-1942