低未利用土地等の譲渡に係る長期譲渡所得の特別控除について

深刻化する空き家・空き地問題への対策として、国は令和2年の税制改正において、低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置を創設しました。これは、国が定めた要件を満たした、個人が所有する低未利用土地等を譲渡した場合、所得税及び個人住民税の特例措置(長期譲渡所得の100 万円控除)が受けられる、というものです。

  つくばみらい市では、制度の利用に必要な書類のうち、「低未利用土地等確認書」を交付します。

なお、「低未利用土地等確認書」は特別控除の要件を全て満たすことの確認書ではありませんのでご注意ください。

詳細については、下記の国土交通省、国税庁のホームページをご確認ください。

国土交通省ホームページ(土地の譲渡にかかる税制)

国税庁ホームページ(低未利用地を譲渡した場合の長期譲渡所得の控除)

このページの内容に関するお問い合わせ先

住まい開発政策課

〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237 谷和原庁舎1階

電話番号:0297-58-2111

ファクス番号:0297-52-6024

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年3月25日
  • 印刷する
  • 【ID】P-5821
このページの先頭に戻る