つくばみらい市役所で花火を楽しみませんか

R7花火イベントサムネ

つくばみらい市役所で花火を楽しみませんか

夏の風物詩である花火ですが、ご自宅の庭など遊べる場所が限られており、
家族や友人で集まって花火をする機会も少なくなっているのではないでしょうか。

花火をする場所がないという市民の方に花火を楽しんでもらえるよう、市役所駐車場を開放します。

ぜひ市役所の敷地を利用して、安全に花火を楽しんでください!

今回のイベントを通じてご家族や友人との思いでづくりの一助となれば幸いです。

以下の内容をご確認の上、お申し込みをお願い致します。
たくさんの方のご応募をお待ちしております!

申し込み方法について

応募フォームに必要事項を記入の上申し込みをお願い致します。
※応募期間は令和7年7月1日(火曜日)午前9時から令和7年7月15日(火曜日)午後11時59分です。

皆さまの参加をお待ちしております!

 

イベントの概要について

  • 日時 :8月14日(木曜日)、15日(金曜日) 各日午後6時30分~8時
    ※雨天・強風時中止
  • 場所 :市役所伊奈庁舎公用車駐車場
  • 定員 :1組5人程度で各日30組程度(申込多数の場合は抽選とさせて頂きます)
  • 参加費:無料 

参加する際の注意事項

  • 未成年の方は保護者同伴の上ご参加ください。
  • 使用する花火・着火用具・消火用バケツは参加者にてご持参ください。
  • 音が小さく、煙が少ない手持ち花火のみ可とします。
  • 花火により発生したゴミのお持ち帰りにご協力をお願い致します。
  • 花火により生じた火傷、ケガは自己責任となります。

 

イベント開催場所について

つくばみらい市役所伊奈庁舎公用車駐車場にて行います。

花火イベント案内図

【協賛事業者大募集】一緒にイベントを盛り上げませんか?

イベントに協賛いただける事業者様を大募集します!

市と一緒になってイベントを盛り上げていただき、
自社製品をイベント参加の皆さまに配布したり、出展ブースにてPRいただくことも可能です!

出展料は無料とさせていただきます。
※出展に係る費用は事業者様の負担とさせていただきます。
※出展内容に関しては財政課と協議をした上で決定させていただきます。

興味を持って頂いた事業者様は財政課までお気軽にご連絡ください。


一緒にイベントを盛り上げて、すてきな夏の思い出を作りましょう!

製品等提供のイメージ

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

財政課 管財係

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 伊奈庁舎2F

電話番号:0297-58-2111(内線2205・2206・2208・2209)

ファクス番号:0297-58-5631

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年6月25日
  • 印刷する
  • 【ID】P-5039
このページの先頭に戻る