妊娠中の方や18歳未満のお子さんを持つご家庭に配付する「いばらきKids Club」カードを協賛店舗等で提示すると、料金の割引や粗品の進呈等のサービスが受けられる制度です。
対象者
妊娠中の方、及び18歳未満のお子さんを持つ家庭
申請窓口
以下の窓口にて、受付しております。
申請書を提出いただき、その場で交付いたします。
所在地 | 開庁時間 | |
---|---|---|
みらいこども課(伊奈庁舎1階) | つくばみらい市福田195番地 | 平日 午前8時30分~午後5時15分(※祝祭日は除く) |
保健福祉センター | つくばみらい市古川1015番地1 | 平日 午前8時30分~午後5時15分(※祝祭日は除く) |
みらい平市民センター(1階市民窓口課) | つくばみらい市陽光台3丁目9番地1 | 火曜日〜土曜日 午前9時〜午後7時(※祝祭日は除く ※月曜日閉庁) |
みらい平市民センター(2階おやこ・まるまるサポートセンター) | つくばみらい市陽光台3丁目9番地1 | 平日 午前8時30分~午後5時15分(※祝祭日は除く) |
カードを紛失・破損された場合は窓口で再発行を行うことができますが、万が一見つかった場合には必ずご返却ください。
また、新たにお子さんが生まれた場合は、そのお子さんの生年月日を基準としてカードを再発行し、利用期限を延長することができます。
手続きに必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- 妊婦さんが申請する場合には、妊娠がわかるもの(母子手帳など)をお持ちください。
すでにお持ちになっているカードを破損されたり、一番下に新たにお子さんが生まれたりして新しいカードを申請する場合には、今までお使いになっていたカードをお持ちください。
申請書事前ダウンロード
「いばらきKids Club」カードの申請書はダウンロードいただけません。大変お手数ですが直接申請窓口にお越しください。
全国の協賛店で利用可能になりました。
平成28年4月1日から「いばらきKids Club」カードが全国各都道府県の子育て家庭優待制度などの協賛店舗で利用できるようになりました。
茨城県外で「いばらきKids Club」カードを使用する場合は、全国共通ロゴマークの入った新カードが必要となります。旧カードをお持ちの方で新カードの交付をご希望のかたは、申請窓口にて旧カードと交換の上、その場で交付いたします。
なお、県内でのカード使用については、引き続き旧カードの利用が可能です。

【新カード】

【旧カード】
協賛店舗について
http://www.kids.pref.ibaraki.jp/kids/pc/
(茨城県保健福祉部子ども政策局少子化対策課ホームページ「いばらき子育て家庭優待制度」サイトにて公開しています。)