策定のプロセス

 平成20年3月に「つくばみらい市総合計画」を策定して以来、平成24年3月に「つくばみらい市総合計画新基本計画」、平成30年3月に「第2次つくばみらい市総合計画」を策定し、目指すべき将来像の実現に向けた市政運営を進めてきました。
 この「第2次つくばみらい市総合計画」の前期基本計画の計画期間が令和4年度をもって終了することに伴い、時代の潮流を的確にとらえ、市民ニーズの変化に対応したまちづくりの新たな指針として、総合計画後期基本計画を策定しています。

 計画期間:基本構想 平成30年度~令和9年度(10年間)
      前期基本計画 平成30年度~令和4年度(5年間)
      後期基本計画 令和5年度~令和9年度(5年間)

策定状況

第2次つくばみらい市総合計画後期基本計画策定方針

計画策定に当たっての基本的な考え方や必要な事項を明確にし、策定事務の円滑な推進を図るため、「第2次つくばみらい市総合計画後期基本計画策定方針」を策定しました。

総合計画策定基本方針 [PDF形式/622.37KB]

第2次つくばみらい市総合計画後期基本計画策定支援業務指名型プロポーザル

 地方自治体を取り巻く様々な社会情勢・環境の変化を勘案し、まちづくりの現状・課題等の調査・分析・研究などを行うことで、市民ニーズを的確に捉えた計画を策定するべく、専門的な支援を委託しています。受託事業者は、指名型プロポーザル方式により、優れた提案をした事業者を選定しました。

プロポーザルの詳細はこちら

総合計画審議会

 つくばみらい市総合計画審議会条例に基づき、つくばみらい市総合計画審議会を設置しました。審議会は、市長の諮問に応じ、市の総合計画策定に関し必要な調査及び審議を行い、意見を取りまとめて市長に答申を行います。

総合計画審議会の開催状況はこちら

市民ワークショップ

 市民の皆様の声に寄り添い、市民の皆様と一緒にまちづくりを進めるために、将来のまちの姿を考えるワークショップを開催しました。

第1回市民ワークショップの詳細はこちら

第2回市民ワークショップの詳細はこちら

市民意向調査

 まちづくり”の主役である市民の皆様が、”まち”の現在・未来(みらい)について感じていることや考えていることを把握するために、アンケート調査を実施しました。調査対象は、市内にお住いの18歳以上の方3,000人を無作為に抽出させていただきました。

市民意向調査結果はこちら

中高生アンケート

 これからの”まちづくり”の担い手である中学生・高校生の皆様が、”まち”の現在・未来(みらい)について感じていることや考えていることを把握するために、アンケート調査を実施しました。

中高生アンケート結果はこちら

5市連携イメージ調査

 近隣住民から見た各自治体の特徴やニーズを把握することで、自治体相互の発展を目指し、住民が各自治体に対して持っているイメージや移動の目的、居住地を決めた要因等を調査しました。

5市連携イメージ調査結果はこちら

市民インタビューなど

 市の最上位計画である「第2次つくばみらい市総合計画後期基本計画」の策定に際して、実際にまちづくりに関わる方々のご意見を最大限計画に反映するために、インタビュー調査などを実施しました。

インタビュー調査等の詳細はこちら

しあわせ指標の取組み

 市民が抱く住みやすさや幸福度について、アンケート等から指標化した「主観的指標」や統計的データ等から指標化した「客観的指標」のレベルを確認しながら、市民目線に立った「生活の質」や「環境の質」を高め、市民一人ひとりが幸せを感じられるまちづくりを進めています。

しあわせ指標の詳細はこちら

みらい写真

つくばみらい市で撮影した「家族・友人の笑顔」「イベント」「街並み」「風景」「人々の暮らし」などの素敵な写真を募集しました。ご応募いただいた写真は、総合計画の計画書に分野ごとのイメージ画像として使用するほか、総合計画関係のPRに利用させていただきます。

みらい写真の詳細はこちら

参考

第2次つくばみらい市総合計画(基本構想・前期基本計画)についてはこちら
 ※策定期間:平成28年度~平成29年度 計画期間:平成30年度~令和4年度

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 伊奈庁舎3階

電話番号:0297-58-2111(内線1200~1206)

ファクス番号:0297-58-5611

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2023年3月31日
  • 印刷する
  • 【ID】P-4904
このページの先頭に戻る