11月22日(水曜日)
|
総務大臣から感謝状を授与された豊島 葵議員の報告 | 約9分 |
会議録署名議員の指名、会期の決定 | 約7分 | |
行政報告 | 約12分 | |
議案の上程及び説明 | 約13分 | |
発議第6号の上程及び説明、質疑、討論、採決 | 約5分 | |
議員派遣の件 | 約1分 | |
11月29日(水曜日) |
議案の委員会付託 |
約3分 |
議案の上程及び説明 |
約2分 | |
補正予算特別委員会の設置及び委員会付託 |
約2分 | |
12月8日(金曜日) | 委員長報告、質疑 | 約17分 |
討論、採決 | 約9分 | |
請願第3号の取下げ | 約1分 | |
発議第7号の上程及び説明、質疑、討論、採決 | 約3分 | |
発議第8号の上程及び説明、質疑、討論、採決 | 約11分 | |
閉会中の継続調査、閉会 | 約5分 |
順番 | 議員 | 写真 | 質問事項 | 時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岡本昌弘 | ![]() |
1 |
約16分 |
|
2 |
約7分 |
||||
3 |
約8分 |
||||
2 | 古川よし枝 | ![]() |
1 | 紙の健康保険証廃止による本市業務への影響について | 約15分 |
2 | 東海第二原子力発電所事故災害の避難計画について | 約13分 | |||
3 | 直井高宏 | ![]() |
1 | 約9分 | |
2 | 約8分 | ||||
3 | 約11分 | ||||
4 |
小林芳子 |
![]() |
1 | 環境に優しい農業の推進について | 約12分 |
2 | AEDの普及推進について | 約18分 | |||
5 | 今川英明 | ![]() |
1 | 市営分譲住宅の現状と今後について | 約10分 |
2 | 少子化対策と子育て支援について | 約19分 | |||
3 | 食の安全と食料自給率について | 約14分 | |||
6 | 染谷礼子 | ![]() |
1 | 子育てしやすいまちづくりの取組として「駅前保育ステーション」設置について | 約29分 |
7
|
中村豊 | ![]() |
1 | こども局(特におやこ・まるまるサポートセンター)の事業実績について | 約16分 |
2 | 発達障がい児への支援について | 約15分 | |||
8 | 鐘ケ江礼生奈 | ![]() |
1 | 空家等対策計画における取組について |
約22分 |
9 | 中山治 | ![]() |
1 | 災害時の情報伝達と高齢者避難の課題について |
約21分 |
10 | 間宮美知子 | ![]() |
1 | 老人性難聴問題と補聴器購入費の補助について | 約16分 |
2 | 給食費の無償化について | 約10分 |
※ご覧になりたい「内容」または「質問事項」をクリックしてください。