市役所では受付できない申告内容(種類)
(1)令和7年1月1日現在、つくばみらい市に住民登録が無い方の申告
(2)土地・建物・株式などを売却した申告
(3)分離課税の配当所得や先物取引に係る申告
(4)退職所得の申告
(5)雑損控除や繰越控除の適用を受ける申告
(6)青色申告
(7)令和5年分以前の申告(確定申告、修正申告、更正の請求)
(8)住宅耐震改修特別控除
(9)住宅特定改修特別税額控除(バリアフリー改修または省エネ改修)
(10)消費税・贈与税・相続税の申告
(11)住宅借入金等特別控除(1年目)の申告
(1)~(11)は、市役所での申告受付ができませんので、パソコンやスマートフォンからe-Taxを利用して申告するか、税務署の申告会場で申告してください。土浦税務署では、令和6年分の所得税・個人消費税及び贈与税の確定申告会場を下記のとおり開設します。
土浦税務署での申告相談
期間 |
◎所得税確定申告相談 ※1、2、3 場所 土浦市亀城プラザ(土浦市中央2丁目16-4) ・確定申告会場の混雑緩和のため、会場への入場には「入場整理券」が必要です。 ◎事前予約用LINEの2次元コード◎ |
---|---|
時間 | 相談受付は、午前9時から午後4時まで |
※1 | 午後4時前であっても相談受付を終了する場合があります。また、入場整理券の配付状況に応じて後日の来場をお願いすることがあります。 |
※2 | 2月17日から3月17日は、土浦税務署庁舎では申告相談を行っておりません。 |
※3 | 行う業務は、申告相談のみとなります。 現金納付の窓口業務は行いません。 |