排水設備指定工事店制度
つくばみらい市では、排水設備工事に指定工事店制度を設けています。指定を受けないと、市内の排水設備の工事は行えません。指定を希望される方は手続きをしてください。
排水設備指定工事店の指定を受けるには
資格要件
つくばみらい市排水設備指定工事店の指定を受けるには、以下の要件をすべて備えていることが必要です。(つくばみらい市下水道条例第6条の3)
1.茨城県内に営業所がある者であること
2.茨城県下水道協会に備える排水設備主任技術者名簿に登録された排水設備主任技術者を選任していること
3.工事の施工に必要な設備及び機械器具を有する者であること
4.次のいずれにも該当しない者であること
ア)破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者
イ)当市の指定工事店の指定を取り消された日から2年を経過しない者
ウ)その業務に関し、不正又は不誠実な行為をするおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
エ)精神の機能の障害により排水設備等の新設等の工事の事業を適正に営むに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適正に行うことができない者
オ)法人であって、その役員のうちにアからエまでのいずれかに該当する者がある者
5.市町村税の滞納がない者であること
6.引き続き3年以上、給排水設備工事に従事した経験を有すること
申請方法
上記の資格要件を備えている方は、下記のとおり必要な書類を用意していただき、いばらき電子申請・届出サービスより申請してください。
申請書類は郵送・窓口でも受け付けています。
【郵送先】300-2492 つくばみらい市加藤237 つくばみらい市上下水道課 庶務係
【窓 口】300-2492 つくばみらい市加藤237 つくばみらい市役所谷和原庁舎2階 水道料金お客様センター(土日祝日・年末年始を除く8:30から17:15)
必要書類
※個人事業主と法人事業主の場合で、一部提出書類が異なりますのでご注意ください。
| 提出書類 | 個人 | 法人 |
| 新規申請確認表 [EXCEL形式/72KB] | 〇 | 〇 |
|
様式第4号_下水道排水設備指定工事店指定申請書R7.3改正 [WORD形式/20.31KB] |
〇 | 〇 |
| 様式第5号_誓約書 [WORD形式/18.28KB] | 〇 | 〇 |
|
様式第6号_工事経歴書 [WORD形式/20.86KB] ※申請日を基準に直前3年分 |
〇 | 〇 |
| 様式第7号_従業員名簿 [WORD形式/19.27KB] | 〇 | 〇 |
| 主任技術者の排水設備主任技術者証の写し(茨城県下水道協会から発行されているもの) |
〇 |
〇 |
| 様式第8号_営業所の平面図及び写真並びに付近見取図 [WORD形式/18.26KB] | 〇 | 〇 |
| 営業所の写真(看板を含めた外部、営業所内、収納場所の状況がわかる写真) | 〇 | 〇 |
|
様式第9号_所有機器調書 [WORD形式/18.72KB] ※切断・加工・接合用の機械器具は必須 |
〇 | 〇 |
|
所有器具の写真(所有器具調書に書かれているものすべて) |
〇 | 〇 |
|
代表者の本籍地の市町村で発行される身分証明書(原本添付) |
〇 | 〇 |
|
法人の納税証明書(原本添付)※市町村税の未納がないことを証明するもの |
〇 | |
|
代表者の納税証明書(原本添付)※市町村税の未納がないことを証明するもの |
〇 | |
|
定款または寄附行為※全ページの写しで、原本証明がされているもの |
〇 | |
|
法人の登記事項証明書(原本添付)※法務局にて発行されるもの |
〇 | |
| 代表者の住民票または住民票記載事項証明書 (原本添付) |
〇 |
指定決定・証書の交付
申請内容を審査したうえで、指定決定し、証書を交付します。証書の交付は、概ね受付から2週間となります。
指定の有効期間は指定日より5年以内です。
申請手数料
つくばみらい市下水道条例に基づき、指定工事店の新規申請にあたって以下の手数料の納付が必要です。
指定工事店の新規指定手数料 5,000円
※指定証の交付の際、納入通知書にて納付してください。
指定期間中に申請内容の変更があったときは
営業所の名称や所在地の変更、代表者の変更、営業所の休止・廃止など、指定期間中に変更が生じた場合には、速やかに届出が必要です。
異動事由により提出書類が異なりますので、下記の表を確認の上、提出書類を添えていばらき電子申請・届出サービスより申請してください。
申請書類は郵送・窓口でも受け付けています。
【郵送先】300-2492 つくばみらい市加藤237 つくばみらい市上下水道課 庶務係
【窓 口】300-2492 つくばみらい市加藤237 つくばみらい市役所谷和原庁舎2階 水道料金お客様センター(土日祝日・年末年始を除く8:30から17:15)
(申請書類)1.異動申請確認表 [EXCEL形式/58KB]
2.様式第16号_下水道排水設備指定工事店異動届 [WORD形式/18.81KB]
3.様式第14号_下水道排水設備指定工事店証書換え交付申請書 [WORD形式/19.21KB]
4.様式第5号_誓約書 [WORD形式/18.28KB]
5.様式第8号_営業所の平面図及び写真並びに付近見取図 [WORD形式/18.26KB]
| 異動事由 |
提出書類 |
| 名称に変更があったとき |
上記1~3の書類、定款もしくは寄附行為(法人のみ、全ページの写しで原本証明がされているもの)、登記事項証明書原本(法人のみ)、代表者の住民票(個人のみ)、指定工事店証書(原本) |
| 所在地の変更があったとき | 上記1~3および5の書類、営業所の写真、定款もしくは寄附行為(法人のみ、全ページの写しで原本証明がされているもの)、登記事項証明書原本(法人のみ)、代表者の住民票(個人のみ)、指定工事店証書(原本) |
| 代表者の氏名変更があったとき | 上記1~4の書類、代表者の本籍地の役所で発行する身分証明書、定款もしくは寄附行為(法人のみ、全ページの写しで原本証明がされているもの)、登記事項証明書原本(法人のみ)、代表者の住民票(個人のみ)、指定工事店証書(原本) |
| 専属主任技術者の変更があったとき | 上記1および2の書類、専属主任技術者の排水設備主任技術者証の写し |
| 法人役員の氏名変更があったとき | 上記1、2、4の書類、法人の登記事項証明書(原本) |
| 営業所の廃止 | 上記1および2の書類、指定工事店証書(原本) |
指定更新の手続きは
指定期間満了後も引き続き指定を受けたい場合は、指定の有効期間が満了する30日前までに、更新の申請が必要となります。更新の時期になりましたら、つくばみらい市上下水道課から連絡いたします。