つくばみらい市とCombi(株)によるプレママ・プレパパレッスンについて

子育て支援協定事業「プレママ・プレパパレッスン」

令和7年6月21日(土曜日)に開催します♪

申込開始は5月12日(月曜日)正午開始!

 

R7プレママ・プレパパレッスンチラシ [PDF形式/2.28MB]

日時

令和7年6月21日(土曜日)

  • 午前の部 午前9時30分から正午
  • 午後の部 午後1時30分から午後4時

会場

みらい平市民センター4階

定員

各20組(ママお一人でもご参加できます)

内容

出産前の準備や、出産後に必要な知識の説明など、市保健師やコンビ株式会社専属講師によるレッスンを行い、出産に関して様々な悩みや相談事を抱えるママ・パパの妊娠・出産・育児に関する悩みを解決していきます。

レッスン内容:

○我が家に合ったベビーカーの選びのポイン ト

ベビーカーの使い方体験

○チャイルドシー トの選び方

チャイルドシートへの乗せ降ろし体験

○出産準備のすすめかた

○日中の赤ちゃんの居場所をイメージしよう

 

体験コーナー:

○沐浴体験 

沐浴体験

〇ベビーグッズ体験

ベビーグッズ体験

〇ベビーカーの使い方体験〇チャイルドシート赤ちゃんの乗せおろし体験

〇妊婦体験〇お着替え体験

〇赤ちゃんのつめ切り体験

 

~昨年度開催時の様子~

  • 出産準備の進め方やベビーカー・チャイルドシート選びのポイントについてご説明

コンビ(2) コンビ(5) コンビ(4)

  • 沐浴体験やお着換え体験など

コンビ(3) コンビ(1)

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 筆記用具
  • 沐浴体験希望の方はバスタオル1枚、エプロン1人1つ

申込方法

「つくばみらい市 まるっと!子育て応援ナビ」アプリの「まるっと!予約システム」からお申し込みください。

Appstore:https://tsukubamirai.city-hc.jp/l/2Z9Oic
GoogleplayStore:https://tsukubamirai.city-hc.jp/l/TdWpOZ

※5月12日正午から申込開始となります。先着順で定員になり次第締め切ります。

 

 

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

こども局おやこ・まるまるサポートセンター

〒300-2358 茨城県つくばみらい市陽光台3丁目9番地1 みらい平市民センター2階

電話番号:0297-44-8822

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年4月1日
  • 印刷する
  • 【ID】P-6204 (P-5295)
このページの先頭に戻る