公民館講座のご案内
講座のご案内
令和7年度公民館講座を開催します。
詳細は広報つくばみらい9月号をご覧ください。
令和7年度後期公民館講座 [PDF形式/445KB]
申込方法
インターネットで申し込む場合
「いばらき電子申請・届出サービス」でお申し込みいただけます。
現在申し込み可能な講座
以下講座をオンラインで受付しています。
<教養>
1.アートで世界を塗り替える〜芸術家鈴木掌〜 講演会【伊奈公民館】申し込みフォーム
2.はじめてでも楽しい切り絵〜集中力アップ!、脳も活性にも〜【伊奈公民館】申し込みフォーム
3.骨格診断体験講座〜年齢や流行にとらわれない、自分に似合う服の選び方〜【伊奈公民館】申し込みフォーム
4.大人の折り紙教室〜和風で干支を折りましょう〜【伊奈公民館】申し込みフォーム
5.包丁研ぎ教室【伊奈公民館】申し込みフォーム
6.ハロウィンのアレンジメント【谷和原公民館】申し込みフォーム
7.来年を良い年に開運暦【谷和原公民館】 申し込みフォーム
<環境>
8.知って役立つ 庭木剪定のコツ【みらいの森公園】申し込みフォーム
9.桜の苔玉づくり【谷和原公民館】申し込みフォーム
<健康>
10.らくらくエアロビクス&ストレッチ【伊奈公民館】申し込みフォーム
11.リフレッシュ合気道【谷和原公民館】申し込みフォーム
12.声を育てて心をほぐす楽しい歌広場【谷和原公民館】申し込みフォーム
13.自力整体でセルフケア【谷和原公民館】申し込みフォーム
<料理>
14.秋の食材で作る日本料理〜ワンランク上のおもてなし〜【伊奈公民館】申込みフォーム
15.国産の材料で作る無添加みそづくり8kg【谷和原公民館】申し込みフォーム
郵送で申し込む場合
郵便往復はがきでお申し込みください。(はがき1枚につき1人1講座)
窓口で直接申し込む場合
申込者の宛名を記入した郵便はがきをお持ちいただくか、郵便はがき代85円を添えて受付場所にお申し込みください。申込用紙は下記の受付場所にあります。(はがき1枚につき1人1講座)
受付場所
- 伊奈公民館(火曜日〜日曜日)
〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-5081 - 谷和原公民館(火曜日〜日曜日)
〒300-2422 茨城県つくばみらい市古川1025
電話番号:0297-52-2141 - 生涯学習課(月曜日〜金曜日) 〒300ー2395茨城県つくばみらい市福田195 電話番号:0297-58-2111
受講申し込みの注意
- 受講対象者は、市内在住・在勤・在学の方です。
- 定員を超える場合は、抽選で決定し、結果については申込締切後、9月末日までに講座ごとに申込者へお知らせします。なお、代理の受講はできません。
- 受講料・教材費等は、受講決定のお知らせに記載のとおり納入ください。なお、受講者の都合によるキャンセルの場合は、キャンセル受付期限までにご連絡ください。それ以降は、受講料は返金できませんのでご了承ください。
- 受付期間終了後、申し込みが定員の半数に満たない講座は、開講を中止する場合があります。
- 受付期間終了後、定員に空きがある場合は、受付期間を延長する場合がありますので、お問い合わせください。
- 都合により講座内容・開催日時・開催場所を変更する場合があります。