一般見学の休止について
このたび、母屋の老朽化に伴い、令和7年4月1日から当面の間、一般の方のご見学を休止させていただきます。
ご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
結城三百石記念館
結城家は鎌倉時代初期の朝光公を始祖とする名族であり、江戸時代初期に当地に帰農して以来「結城三百石」と称され地方開発の中心的役割を担ってきました。郷土の発展を願って当家から寄付された屋敷を保存活用し、建物と周辺環境を整備して、市民利用施設として、広く公開することを目的としています。 敷地内には母屋・長屋門・蔵などがあり、全体を自然観察路として整備し、四季折々の草花、野鳥、虫たちを見ることができます。館内では当時の生活をうかが い知ることができるように、生活具をもとの場所にそのまま展示してあります。また史料収蔵庫には江戸時代初期からの文書類が五千点以上保管されており、その一部が展示公開されています。


ご案内
所在
〒300-2337
茨城県つくばみらい市谷井田1647
0297-58-8822(ファクス兼用)
開館時間
9時~16時30分
休館日
毎週月、火、木、金曜日(祝日を除く)・12月28日~1月4日 ※令和3年4月1日~当面の間
令和7年4月1日から当面の間、休館となります
入館料
無料
部屋を利用する場合は、有料になります。【料金表 [PDF形式/133.46KB]】
交通
- 関東鉄道バス
JR取手駅西口より谷田部車庫行きまたはTX守谷駅東口行き
TX守谷駅東口より取手駅西口行き
・・・ 谷井田下車、徒歩約3分 - 常磐自動車道谷和原インターから車で約15分