つくばみらい市には、次の谷井田コミュニティセンター、小絹コミュニティセンター、板橋コミュニティセンター、みらい平コミュニティセンター、高齢者センターがあり、文化の向上や生涯教育、地域コミュニティの拠点など、人と人とのふれあう場所として建設されました。
谷井田コミュニティセンター
多目的室、和室、研修室、会議室、談話スペース、調理室が利用できます。
所在地
〒300-2337
茨城県つくばみらい市谷井田1960
電話番号0297-57-8551 ファクス番号0297-57-8552
開館時間
9時~18時
※ただし、18時以降の利用がある場合は、最長21時まで開館
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は翌平日)
12月29日~1月3日
使用料
有料 【料金表(谷井田コミュニティセンター) [PDF形式/150.17KB]】
施設案内
多目的室(定員75名)・研修室(定員35名)・調理室(定員20名)・和室(大)(定員20名)・和室(小)(定員10名)
※駐車場40台
小絹コミュニティセンター
小絹コミュニティセンター内には、つくばみらい市立図書館小絹分館があります。
所在地
〒300-2445
茨城県つくばみらい市小絹848
電話番号/ファクス番号 0297-52-0789
開館時間
- コミュニティセンター 9時~19時
※ただし、19時以降の利用がある場合は、最長21時まで開館 - 図書館分館 9時~19時
休館日
- コミュニティセンター
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は翌平日)
12月29日~1月3日 - 図書館分館
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は次の平日)
国民の祝日の翌平日
館内資料整理日(毎月第3金曜日。8月のみ第4金曜日)
12月29日~1月4日
使用料
有料 【料金表(小絹コミュニティセンター) [PDF形式/150.17KB]】
施設案内
多目的室(定員100名)・会議室(定員50名)・和室(1)(定員15名)・和室(2)(定員15名)
※駐車場18台
板橋コミュニティセンター
研修室、多目的室、調理実習室、和室を備えるとともに、手すりや多機能トイレが 設置された人にやさしい施設となっています。 また、中庭を設け自然光を採り入れたりオール電化によって、省エネルギー対策、 二酸化炭素排出量の削減に取り組んでいます。
所在地
〒300-2307
茨城県つくばみらい市板橋2675-1
電話番号/ファクス番号 0297-58-9797
開館時間
9時~18時
※ただし、18時以降の利用がある場合は、最長21時まで開館
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は翌平日)
12月29日~1月3日
使用料
有料 【料金表(板橋コミュニティセンター) [PDF形式/150.17KB]】
施設案内
多目的室(定員80名)・研修室(1)(定員30名)・研修室(2)(定員10名)・調理実習室(定員20名)・和室(1)(定員10名)・和室(2)(定員10名)
※駐車場58台
みらい平コミュニティセンター supported by 成島建設
1階には、多目的室、図書館、プレイルーム(子育て支援室)を、2階には、児童館、会議室、和室、音楽スタジオが備わっており、 小さいお子さんが自由に遊べるキッズコーナーもあります。
所在地
〒300-2359
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘4-4-1
電話番号 0297-38-7240
ファクス番号 0297-38-7241
開館時間
コミュニティセンター 9時~19時
※ただし、19時以降の利用がある場合は、最長21時まで開館
- 児童館 9時~18時
- プレイルーム(子育て支援室) 9時~18時
- 図書館分館 9時~19時
休館日
- コミュニティセンター・児童館・プレイルーム(子育て支援室)
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は翌平日)
12月29日~1月3日 - 図書館分館
毎週月曜日(月曜日が祝日・休日と重なる場合は次の平日)
国民の祝日の翌平日
館内資料整理日(毎月第3金曜日。8月のみ第4金曜日)
12月29日~1月4日
使用料
施設案内
多目的室(定員120名)・会議研修室(1)(定員45名)・会議研修室(2)(定員20名)・会議研修室(3)(定員25名)・調理室(定員25名)・和室(1)(定員10名)・和室(2)(定員10名)・音楽スタジオ(定員5名)・相談室(定員5名)
※駐車場37台、駐輪場38台
高齢者センター
所在地
〒300-2445
茨城県つくばみらい市小絹907-1
開館時間
9時~22時
休館日
使用料
有料 【料金表(高齢者センター) [PDF形式/134.66KB]】
施設案内
研修室(定員60名)・和室(1)(定員15名)・和室(2)(定員15名)・調理室(定員10名)
※定員は目安です。※駐車場10台程度
利用方法
- 貸室をご利用の場合は、事前に利用者IDの登録が必要になります。 詳細についてはこちらをご覧ください→公共施設予約システムのご案内
- 利用者IDの登録後は、公共施設予約システムまたは各施設窓口で貸室の利用申請が可能です。
- 利用申請受付期間は、市内団体は利用日の3カ月前から3日前まで、市外団体は利用日の1カ月前から3日前までです。また、利用申請受付時間は、利用申請可能日の午前9時からとなります。
注意事項
館内は禁酒・禁煙です。
利用制限
次のような場合は、利用できません。
(1)営利目的として利用する場合
(2)公の秩序または善良な風俗を乱すおそれがあると認める場合
(3)宗教活動および特定の政党、政治団体の利害に関する政治的活動に利用する場合
(4)冠婚葬祭等に利用する場合
※その他、個人の利用など管理運営上使用制限させていただく場合があります。
※みらい平コミュニティセンターの音楽スタジオについては、個人での利用が可能です。