非核平和都市宣言

平成18年9月、つくばみらい市は、非核三原則の堅持と恒久平和の実現のために「非核平和都市宣言」を行いました。

つくばみらい市非核平和都市宣言

世界の平和と安全は、人類共通の願いである。
しかし、現在この地球上には数多くの核兵器が存在し、また、戦争や紛争も後を絶たず、人類の生存や自然環境に大きな脅威と不安をもたらしている。
世界で唯一の核被爆国の国民として、核兵器の恐ろしさ、戦争の悲惨さ、平和の意義を世界の人々に訴えていかなれけばならない。
ここにつくばみらい市は、非核三原則の堅持と恒久平和の実現を願い、安心で安全な市民生活を守ることを決意し、非核平和都市とすることを宣言する。

平成18年9月14日議決

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒300-2395 つくばみらい市福田195 伊奈庁舎3階

電話番号:0297-58-2111(内線:1101~1107)

ファクス番号:0297-58-5611

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2020年6月11日
  • 印刷する
  • 【ID】P-2241
このページの先頭に戻る