トピックス

2学期の係活動決め

2学期の係活動決め

 1学期も残すところあと1週間となった10月3日(金)。
 
 2年2組の教室では、2学期の係活動の担当者を決めていた。

  • IMG_4153
  • IMG_4154
  • IMG_4157
  • IMG_4159
  • 1759459793_15
カテゴリ:
2年生
更新日:
2025年10月3日

茨城に詳しくなる ~2年社会「いばらきっ子郷土検定に向けて」~

茨城に詳しくなる ~2年社会「いばらきっ子郷土検定に向けて」~

 10月3日(金)8時55分。
 2年1組の教室では、「いばらきっ子郷土検定」に向けての学習が進められていた。

 この検定は、郷土を愛する心を育てるため、平成25年度から茨城県が実施しているもので、県内のすべての中学2年生が実施している。


 生徒は、印刷されたプリントや、学習用タブレット端末で「いばらきっ子郷土検定ウェブサイト」を使って、過去問題を挑戦していた。

 授業者の社会科教員は、
「市の代表として来年2月の県大会に出場できるよう、1学期から対策をしてきました。」
と自信を見せる。


〇いばらきっ子郷土検定ウェブサイト
 https://www.ibaraki-kentei.jp/index/menu

  • IMG_1790
  • IMG_1800
  • IMG_1794
  • IMG_1796
  • IMG_1792
カテゴリ:
2年生
更新日:
2025年10月3日

進路情報の宝庫

進路情報の宝庫

 3年生のフロアには、針路情報を提供するコーナーがある。
 掲示板には、進学先の学校の情報が掲示され、机には学校案内のパンフレットが置かれている。


「茨城県立高校の学校説明会が始まったので、生徒に分かりやすいように掲示物を作りました。」
と、3学年主任。


 学校説明会の日程は、茨城県教育委員会のホームページでも確認できる。


〇茨城県教育委員会「県立高等学校の学校説明会カレンダー」
 https://kyoiku.pref.ibaraki.jp/gakko/nyushi/highschool/setsumei-kai/setsumeikai-calendar/ 

  • IMG_1920
カテゴリ:
3年生
更新日:
2025年10月3日

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

  • 印刷する
Page Top