トピックスTopics
7月2日(水)の水泳学習について
7月2日(水)8時現在
気温 30℃、水温 29.5℃
[予定されている授業]
2校時 9:35-10:25 第3学年選択
本日は、水泳は実施せずに、陸上運動(ハードル走、走り幅跳び)を行います。
4校時 11:35-12:25 第2学年
本日の水泳学習は実施します。
- カテゴリ:
- 学校からのお知らせ
- 更新日:
- 2025年7月2日
- カテゴリ:
- 学校からのお知らせ
- 更新日:
- 2025年7月1日
自転車安全点検の実施
6月30日(月)より、自転車の安全点検が始まりました。
タイヤの空気圧やヘルメットのあごひもなどの確認が行われました。
空気圧が低下していると、事故につながりやすくなります。
是非ご家庭でも、定期的にお子様の空気圧の点検をお願いします。
- カテゴリ:
- 全学年
- 更新日:
- 2025年6月30日
- カテゴリ:
- 学校からのお知らせ
- 更新日:
- 2025年7月1日
吸収のよいカルシウムがたっぷり ~牛乳~
6月30日(月)
・金芽米
・牛乳
牛乳には、骨を丈夫にするカルシウムや、筋肉の元になるタンパク質が多く含まれています。
牛乳のカルシウムは、他の食品に含まれているカルシウムよりも吸収がよいです。
骨ごと食べられる小魚、色の濃い野菜、大豆製品にもカルシウムが多く含まれています。
・春巻き
・白菜のごま酢あえ
・みそけんちん汁
つくばみらい市立学校給食センター「給食メッセージ」より
- カテゴリ:
- 今日の給食 MIRAI-LUNCH
- 更新日:
- 2025年6月30日
6月30日(月)の水泳学習について
6月30日(月)8時現在
気温 30 ℃、水温 30 ℃
本日の水泳学習は実施予定でしたが、中止となりました。
[予定されていた授業]
2校時 9:35-10:25 第3学年選択
- カテゴリ:
- 学校からのお知らせ
- 更新日:
- 2025年6月30日
これまででいちばんきれい! ~通学路の除草作業~
「以前は竹が横から伸びて、道路をふさいでいたけれども、整備するようになってからだいぶ違う。」
6月28日(土)8時30分。
地域の方が、通学路の除草作業をしてくださった。
作業を呼びかけている方は、
「中学生が通りやすいように、夏と秋の2回、草を刈っている。」
と話す。
草刈り機で刈った草を、熊手で集めていく。
1時間で、すれ違いができる広さになった。
「これまでで、いちばんきれいになったよ!」
と、参加された地域の方。
さわやかな風が、きれいになった道路を通り過ぎていった。
- カテゴリ:
- 小絹中を支える人々
- 更新日:
- 2025年6月28日
[緊急]6月27日(金)の下校について
気象庁のレーダーによると、17時過ぎに、本校の学区に雷雲を伴う雨雲がかかる予想が出ています。
つきましては、生徒の安全を第一に考え、すべての部の活動を終了し、16時40分下校とします。
- カテゴリ:
- 学校からのお知らせ
- 更新日:
- 2025年6月27日