老朽化でスピーカーの調子が悪かったため、市が新しいスピーカーを設置してくれました。 これで、校内放送が校庭の隅々までしっかり届きます。 遅い時間まで取り付け作業をしてくださった業者さんにも感謝です。
本日の給食は、「間宮林蔵メニュー」です。 郷土の偉人である「間宮林蔵」が好んで食べていた『鮭』と『野菜』を使った味噌味の鍋風汁ものと、「間宮林蔵」が印刷された味付けのりが付いています。 18世紀にこの地に生まれ育った「間宮林蔵」を想像しながら、おいしくいただきました。
本校では、毎週月曜日が、図書館司書の先生の勤務日となっています。 図書館司書の先生は、本の整理や図書室のレイアウト、本の貸し出し等を行ってくださっています。 図書室には、「闇バイト」や「ヤングケアラー」等、社会問題となっている最新の本が多々あります。 また、図書館司書の先生がセレクトされた「今月のおすすめの本コーナー」もあります。 これからも、多くの生徒に図書室を利用して読書を楽しんでほしいです。