トピックス
緊張と集中が交差する瞬間――2年生剣道の授業
11月19日(水)11時、武道場。
足音がピタリと止み、武道場に静寂が訪れる。
張り詰めた空気の中、2年生の保健体育の授業が始まった。
生徒竹刀を手に、凛とした姿勢で立ち、体育の教員の掛け声に耳を澄ませる。
「礼!」 力強い声が響くたび、場の空気がピンと張りつめる。
試合の開始と終了時の所作を、全員で確認。
ひとつひとつの動きに、緊張と集中が宿っていた。
自由練習の時間になると、場の雰囲気は少し柔らかくなる。
友達に
「この動き、合ってる?」
と聞く声、教え合う姿、一人黙々と動作を確認する生徒。
授業の終わりには、全員で今日の練習を振り返る時間。
自分の動き、仲間とのやりとり、所作の意味――それぞれが静かに思い返しながら、次への一歩を踏み出していた。
〇動画「緊張と集中が交差する瞬間 ~2年生剣道の授業」
https://youtu.be/l6uWDj67idQ
- カテゴリ:
- 2年生
- 更新日:
- 2025年11月19日
トピックスTopics
前の月へ
次の月へ
- 当日
- トピックス
今後の予定Future Plans
- 2025年9月17日
- 年間行事予定(9月17日更新)
おたより更新Paper Update
- 2025年10月20日
- 学校だより「こきぬ」第4号(令和7年10月20日)
- 2025年10月15日
- 第2学年だより「キャンバス」第6号(10月1日)
- 2025年10月15日
- 第2学年だより「キャンバス」第5号(9月2日)
- 2025年10月15日
- 第2学年だより「キャンバス」第4号(7月1日)
- 2025年10月15日
- 第3学年だより「一期一会」第6号(10月2日)



