令和7年度に使用する教科用図書採択について

「教科用図書採択」とは、採択権者である市町村教育委員会が、翌年度に使用する教科用図書を決定することです。

教科ごとに、複数の教科書発行者(出版社)から発行される文部科学省検定済教科書の中から、1社を採択することとなっています。

茨城県第7採択地区は、つくばみらい市とつくば市で構成されており、共同して種目ごとに同一の教科用図書の採択を行います。

令和6年度の教科用図書採択について

小・中学校の教科用図書は、原則として4年ごとに採択替えを行い、特別支援教育用の教科書図書は、毎年度採択替えを行います

(義務教育学校前期課程は小学校用に、義務教育学校後期課程及び中等教育学校前期課程は中学校用に含まれます)。

令和6年度(2024年度)は、中学校用の教科用図書、特別支援教育用の教科用図書の採択(採択替え)を行います。

なお、小学校用の教科用図書については、今年度は採択替えの年には当たりませんので、継続採択となります。

つくばみらい市においては、令和6年(2024年)7月25日(木曜日)つくばみらい市教育委員会7月定例会にて採択を行いました。

令和7年度に使用する小学校用教科書採択結果(継続採択)

令和7年度(2025年度)につくばみらい市立小学校・義務教育学校(前期課程)で使用する教科用図書の採択結果及び採択理由書は以下のとおりです。

令和7年度使用教科用図書の採択結果(小学校) [PDF形式/55.35KB]

令和7年度に使用する中学校用教科書採択結果及び理由書

令和7年度(2025年度)につくばみらい市立中学校・義務教育学校(後期課程)で使用する教科用図書の採択結果は以下のとおりです。

令和7年度使用教科用図書の採択結果(中学校) [PDF形式/64.49KB]
令和7年度使用教科用図書採択理由書(中学校) [PDF形式/335.74KB]

令和7年度に使用する特別支援教育用の教科用図書(一般図書)採択結果

令和7年度(2025年度)につくばみらい市立小学校・中学校・義務教育学校で使用する特別支援教育用の教科用図書(学校教育法附則第9条

に規定された一般図書)の採択結果及び採択理由書は、以下のとおりです。

令和7年度使用教科用図書の採択結果(小学校特別支援学級) [PDF形式/80.75KB]
令和7年度使用教科用図書の採択結果(中学校特別支援学級) [PDF形式/73.43KB]
令和7年度使用教科用図書採択理由書(特別支援) [PDF形式/125.47KB]

 

関連ファイルダウンロード

このページの内容に関するお問い合わせ先

学校総務課

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 教育委員会教育棟

電話番号:0297-58-2111(内線:7102・7103・7106~7110)

ファクス番号:0297-58-5711

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2025年4月24日
  • 印刷する
  • 【ID】P-5332
このページの先頭に戻る