道徳では、1年1組のいいところさがしを行い、「思いやりがある」や「みんな仲良し」など、学級のいいところがたくさん出ました。雨の日の体育は、1・2年生でお楽しみ交流をしました。今週も、楽しく過ごすことができました。今年度も、24日(月)の登校が最後となりました。1年生みんな揃って修了式にのぞみたいと思います。
《こんだて》丸パン 牛乳 チリコンカン ブロッコリーのサラダ(玉ねぎドレッシング) アルファベットスープ 焼きプリンタルト 今年度最後の給食は、パンのこんだてです。チリコンカンをはさんだり、スープにつけたりして、おいしそうに食べていました。
《こんだて》金芽米ごはん 牛乳 さばの塩こうじカレー焼き のり酢あえ 豚汁 今日のメニューは、谷和原小の皆さんに人気の「のり酢あえ」が登場しています。ほうれん草、にんじん、もやし、ツナに「のり」が和えてあり、野菜が苦手な子も食べやすいメニューで、残さず食べるクラスが多いです。さばも、ほんのりカレー風味で魚臭さがなく、美味しく食べられるよう工夫しています。