トピックス

4年生「物の体積と温度」

4年生「物の体積と温度」

全体で実験方法や安全に実験をするための注意点について確認し、グループに分かれて実験を行いました。
水の体積が変わる様子に、不思議な顔を浮かべながら、実験を楽しんでいました。

  • P1150342
  • P1150344
  • P1150345
  • P1150346
カテゴリ:
更新日:
2024年11月22日

生命(いのち)の安全教育

生命(いのち)の安全教育

子供たちが、性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないために、「自分の命や相手の命を守るため」の動画視聴を全学年に行いました。「水着で隠れる部分」は自分だけの大切なところ。相手の大切なところを、見たり、触ったりしない。いやな触られ方をした場合の対応の仕方。SNSを使うときに気を付けることを学びました。視聴をしながら、各クラスでどのように行動をしたらよいのかを確認しました。
※文部科学省ホームページ:「性犯罪・性暴力対策の強化について」

  • 命2
  • 命4
  • 命1-1
カテゴリ:
更新日:
2024年11月21日

中学生とあいさつ運動

中学生とあいさつ運動

 今週は、伊奈中生と合同のあいさつ運動が行われています。月曜日は伊奈中3年生と豊小6年生と1年生、火曜日は伊奈中2年生と豊小4年生と2年生、今日は伊奈中1年生と豊小5年生と3年生が行いました。中学生は久しぶりに母校に来て、少し恥ずかしそうにあいさつを行っていました。小学生は中学生に会えてうれしそうでした。この活動を機に、さらに良いあいさつが広がるといいですね。

カテゴリ:
更新日:
2024年11月20日

メニューMenu

トピックスTopics

前の月へ
次の月へ
  • 当日
  • トピックス

今後の予定Future Plans

2025年5月27日
年間行事予定表
  • 印刷する
Page Top