書写の学習では、調べたことを新聞にまとめる活動をしています。漢字とひらがなの大きさのバランスについて考えました。
ゲストスピーカーとして漫画家の星野ルネさんをお呼びして、多文化共生についての話を5・6年生で聴くことができました。 児童は話を聴いて、「日本とカメルーンの違いがおもしろかった。」「ルネさんの話がおもしろかった。」といった感想が多かったです。
全体で実験方法や安全に実験をするための注意点について確認し、グループに分かれて実験を行いました。 水の体積が変わる様子に、不思議な顔を浮かべながら、実験を楽しんでいました。